明日、私にとっては早稲田大学の対抗戦の方が一番楽しみなのですが、次に楽しみなのが日本代表とオーストラリア代表のテストマッチです
10月23日(土)
リポビタンDチャレンジカップ2021
日本代表 - オーストラリア代表
昭和電工ドーム・大分 13:45キックオフ
日本代表メンバー
( )はキャップ数
①稲垣啓太(36) ②坂手淳史(23) ③具智元(15)
④ジャック・コーネルセン(2) ⑤ジェームス・ムーア(10)
⑥ベン・ガンター(-) ⑦ピーター・ラブスカフニ(10)
⑧姫野和樹(18)
⑨流大(24)
⑩松田力也(25)
⑫中村亮土(26) ⑬ラファエレティモシー(25)
⑪シオサイア・フィフィタ(2) ⑭レメキロマノラヴァ(15)
⑮セミシ・マシレワ(1)
16.庭井祐輔(8) 17.クレイグ・ミラー(2)
18.ヴァルアサエリ愛(16) 19.徳永祥尭(12)
20.テビタ・タタフ(5) 21.齋藤直人(2)
22.田村優(65) 23.ディラン・ライリー(-)
⑦ラピース主将の初陣です
前主将のリーチ選手は一昨日は19番に入っていましたが、怪我のため今日変更になりました。残念です
私は初キャップの⑥ガンター選手が楽しみですガンター選手の体も心も強いプレーが好きです
今季絶好調のオーストラリアに泥臭いディンフェンスでどうにか接戦に持ち込んで、終盤(21)齋藤選手でギアチェンジという試合を思い描いています
甘いかな
オーストラリア代表では、キャプテン⑦マイケル・フーパー選手、⑩クウェイド・クーパー選手、(22)ジェームズ・オコナー選手が楽しみです
当日会場では、日本代表応援ボードが配られたり、記念フォトスポットがあったり、日本代表オフィシャルストアが置かれたり、様々なイベントが企画されているようです
試合開始前、10時45分からは『おおいたラグビーフェスタ』と題して、地元タレントなどのライブパフォーマンスもあるみたいです。ムーディー勝山いいなぁ
ラグビーを生で観られる機会も、日本代表の試合も、フェスティバル的なイベントも久しぶりだと思うので、行かれる方は精一杯楽しんでください