7月7日、西武ライオンズの松坂大輔投手が今シーズン限りで引退することが発表されました
40歳という年齢を考えれば決して早くはない引退ですが、やっぱりショックは大きいです
高校野球が大好きで、高校で野球部マネージャーだった私たち姉妹にとって、松坂投手は神
です。
野球経験者でもそうでなくても『松坂世代』と言えば、「ああ、あの年齢ね」とか「私いくつ離れてるね」とかすぐに判断できると思います。
ちなみに北海道日本ハムファイターズの樋口龍之介選手はアルビレックス時代、よく自分のことを『大谷藤浪樋口世代』と言っていました
ラグビー界では五郎丸歩選手
野球界では松坂大輔投手
の大ファンだった私の母は、天国で胸を傷めているかもしれません。もし生きていたら「今年は厄年だ」なんて言うかも。
今日7月9日は母の誕生日です
生きていれば71歳でも、65歳のままです。
お仏壇に母が好きだったチョココロネをお供えしました。
そういえば、松坂投手と私の父の誕生日は同じ9月13日です

生前母が買った侍JAPANの松坂投手のユニホーム

母が亡くなった後は、松坂投手が登板する試合を観に行くときに西武ライオンズファンの私の旦那さんに着てもらおう、と思っていましたがそれも叶いませんでした

でも、大切に保管します。
実は私、高校時代の松坂投手を生で見たことがあります

松坂投手が横浜高校3年生の夏、神奈川県大会で優勝して甲子園出場を決めた翌日、私は偶然東京にいたので、横浜高校野球部を観てみようと電車を乗り継いで能見台駅に行きました。
すると、駅から高校に向かう途中、なんと
向かいから松坂投手や野球部の皆さんが制服姿で歩いてきたんです




・・・が、声をかける勇気もなく何食わぬ顔ですれ違いました。
思っていたより背は小さいけど、高校生にしては胸板が厚いな、と思ったのを覚えています。
あれから23年。松坂投手は様々な記録、伝説を残してきました。
松坂投手、たくさんの感動をありがとうございました

今シーズン限りで、ということはまだ投球を観られる可能性があるのかな、と思ってしまいますが、報道されている怪我の状況から予想すると難しいかも、とも思っています。
奇跡が起きますように
