ジャパンラグビートップリーグ2021ラグビー第2節

2月28日(日) 13:00

NTTコミュニケーションズシャイニングアークストヨタ自動車ヴェルブリッツ

ユアテックスタジアム仙台

 

前半8分、トヨタ⑩クロニエ選手がペナルティーゴール成功ビックリマーク

0-3

10分、コム⑨レイドロー選手がペナルティーゴール成功ビックリマーク

3-3

11分、コム陣内ゴール前でNTTコムのペナルティー→トヨタ⑨茂野選手がタップキックでクイックリスタート→⑥タウファ選手→ラック→⑨茂野選手→⑭高橋選手のトライビックリマーク

3-8

15分、コム⑨レイドロー選手がペナルティーゴール失敗。

17分、トヨタ⑩クロニエ選手がペナルティーゴール成功ビックリマーク

3-11

19分、トヨタ陣内でコムのアタック→トヨタ③淺岡選手がタックルしてノックオン→④秋山選手が転がったボールにセービング→⑩クロニエ選手→⑮ルルー選手→と一気にコム陣内を攻めあがって→⑬トンプソン選手のトライビックリマーク

3-18

24分、トヨタ陣内ゴール前でコムのスクラムやジルいs⑧ブリッツ選手→⑨レイドロー選手のとばしパス→⑭石井選手のトライビックリマーク

8-18

30分、コム陣内ゴールラインから5m手前でトヨタのラインアウト→モール→②彦坂選手のモールトライビックリマーク

8-25

34分、ハーフウェーラインでトヨタのスクラム→⑨茂野選手→⑮ルルー選手→⑪ヘンリー選手がハンドオフをしてゲイン→⑬トンプソン選手のトライ・・・と思ったら、⑮ルルー選手のパスがスローフォワードと判断され、ノートライ。

前半 NTTコム 8-25 トヨタ自動車

 

後半5分、コム陣内深くでトヨタのパスをインターセプトしたコム⑪張選手がトヨタ陣内まで走り切ってトライビックリマーク

15-25

9分、トヨタ陣内22mラインから⑭高橋選手がラインブレイク→⑮ルルー選手→⑩クロニエ選手→⑪ヘンリー選手のトライビックリマーク

15-30

16分、コム陣内深くでトヨタのラインアウト→モール→⑦佐藤選手のモールトライビックリマーク

15-35

19分、トヨタ陣内ゴールラインから10m手前でコムのラインアウト→モール→ゴールライン際ラック→⑧ブリッツ選手がラックから飛び出してトライビックリマーク

22-35

26分、トヨタ陣内ゴールラインから5m手前ゴール正面でコムのスクラム→⑧ブリッツ選手→(21)湯本選手→⑩クロニエ選手のとばしパス→(23)トロケ選手のトライビックリマーク

29-35

31分、コム陣内22mライン手前から⑩クロニエ選手のキックパス→⑬トンプソン選手がキャッチ→(21)滑川選手→(19)吉田選手のトライビックリマーク

29-40

37分、コム陣内深くでトヨタのラインアウト→(20)フーパー選手が前に出てラック→(21)滑川選手がパスダミーをしてトライビックリマーク

 

NTTコミュニケーションズ 29-47 トヨタ自動車

  シャイニングアークス       ヴェルブリッツ

 

マン・オブ・ザ・マッチは、2試合連続で⑭高橋汰地選手王冠1

この試合最初のトライでチームを勢いづかせ、トライのチャンスを作るゲインやキックキャッチ、素晴らしかったですグッド!

トヨタ⑦佐藤穣司選手はトップリーグ5年目で初トライ!!祝日試合終了間際、脳震盪っぽい感じで退いたので、大事に至らないことを祈っています流れ星

前節と同じく④秋山大地選手の体を張るプレーにときめきました恋の矢ラブラブ!

 

コム⑦金正奎選手とトヨタ(20)マイケル・フーパー選手のマッチアップを楽しみにしていましたが、後半18分~36分と時間が短かったので、もっと長く観ていたかったなぁと思いました。

 

ユアテックスタジアム仙台は私がトレーナーとして初めて国体に行ったとき試合をしたスタジアム。個人的な思い出も含めてとっても楽しい試合でしたドキドキ