ジャパンラグビートップリーグ2021ラグビー第2節

2月28日(日) 12:00

ヤマハ発動機ジュビロ - リコーブラックラムズ

花園ラグビー場

 

前半2分、リコー⑨M.ルーカス選手がペナルティーゴール成功ビックリマーク

0-3

7分、ヤマハ陣内ゴールライン間際でリコーのラック→⑨M.ルーカス選手→⑫濱野選手→⑮メイン選手のトライビックリマーク

0-10

16分、21分、リコー⑨M.ルーカス選手がペナルティーゴール成功ビックリマーク

0-16

41分、ヤマハ⑮グリーン選手がペナルティーゴール成功ビックリマーク

前半 ヤマハ 3-16 リコー

 

前半はほとんどヤマハ陣内でプレー。特にキックオフからの20分間、95%くらいはヤマハ陣内で試合が展開されていたのではないでしょうか。リコーのブレイクダウンだ素晴らしかったですグッド!

 

後半はじめの3分間、ヤマハがリコー陣内深くまで攻めますが、リコーが守り切ります。

9分、ヤマハ陣内ゴールラインから10m手前でリコーのラインアウト→モール→②武井選手のモールトライビックリマーク

3-23

20分、リコー陣内深くでヤマハのラック→⑨矢富(勇)選手→⑪ツイタマ選手のトライビックリマーク

10-23

23分、リコー陣内22mラインでヤマハのラインアウト→BKへ→(23)トゥイプロトゥ選手がボールを前に運びラック→⑮グリーン選手が中央から左サイドへキックパス→⑪ツイタマ選手がインゴール左サイドでキャッチしてトライビックリマーク

15-23

35分、ヤマハ陣内からパスをつないで攻めるヤマハ→2分以上かけてリコー陣内深くへ→22mラインでボールをもらったヤマハ⑦スミス選手のトライビックリマーク

22-23

残り3分、リコー陣内をヤマハが攻めますが、リコーが激しく且つペナルティーをしないでフェンスで、試合終了のホーンが鳴った後、ノットリリースザボール!!

 

ヤマハ発動機ジュビロ 22-23 リコーブラックラムズ

 

マン・オブ・ザ・マッチは、リコー⑨マット・ルーカス選手王冠1

リコー2トライ、ヤマハ3トライでヤマハの方がトライ数が多かったのですが、2本のコンバージョン、3本のペナルティーゴールを⑨M.ルーカス選手が全て決めたので、1点差で勝つことができましたグッド!タックルもすごかったですドンッ

弟さんの⑩アイザック・ルーカス選手とのHB、素晴らしかったですキラキラ

②武井日向選手、⑮メイン平選手、トップリーグ初トライおめでとうございます祝日

 

後半のヤマハのアタックもすごかったですが、それ以上にリコーのディフェンスが強かったです。

第1節8トライで勝利したヤマハでしたが、この試合は思うように前に出られなかったと思いますダウン

(19)三浦駿平選手の出場がなかったのも残念でしたしょぼん