明日はいよいよ大学選手権決勝
1月11日(月・祝) 13:15
早稲田大学 - 天理大学
国立競技場
早稲田大学メンバー
( )は学年
①久保優(4) ②宮武海人(3) ③小林賢太(3)
④大﨑哲徳(3) ⑤下川甲嗣(4)
⑥相良昌彦(2) ⑦村田陣悟(1)
⑧丸尾崇真(4)
⑨小西泰聖(2)
⑩吉村紘(2)
⑫平井亮佑(4) ⑬長田智希(3)
⑪古賀由教(4) ⑭槇瑛人(2)
⑮河瀬諒介(3)
16.川﨑太雅(1) 17.横山太一(3) 19.桑田陽介(3)
20.田中智幸(3) 21.河村謙尚(3) 22.伊藤大祐(1)
23.南徹哉
⑫平井選手が帰って来てくれました必ず、天理⑬フィフィタ選手を止めてくれます
天理大学は、スタメンに3人、リザーブに2人留学生がいますが、しつこく粘り強く、早稲田のディンフェスが勝つと信じています
毎試合トライと私が予言している通り、⑪古賀選手が決勝戦でもトライを取ってくれると思います
今日上井草グラウンドで行われた試合前練習。
丸尾主将は円陣で「今から急にスキルがうまくなることはない。ただ、戦う気持ちは明日まで上げられる。覚悟を持って国立に立とう。」と話したそうです
丸尾主将は、大学を最後にラグビー選手としては第一線から退くそうで、明日の試合が丸尾主将のプレーを観られるのは最後。覚悟を、BATTLEを、しっかり見届けたいと思います。
勝っても負けても明日でこのチームが最後だと思うと、明日が来てほしくないような気持にもなります。そう思うだけで今でももう泣きそうです
特に今シーズンは春夏と試合がなく、秋からの公式戦も一度も観に行けていないので、明日で終わってしまうのがとっても寂しいです。
最後は笑顔で終わってほしいです
最後は歌って終わってほしいです
新型コロナウイルス感染予防のため、優勝しても競技場では『荒ぶる』を歌わないそうです。
大学に戻って思いっきり歌って、仲間たちと喜びを分かち合ってください
チーム丸尾、大好きです