年末恒例、その年の世相を漢字一字に表した「今年の漢字」。2020年の漢字もたぶん来週発表されます。
一昨年は『災』。
昨年は『令』。
何か前向きな漢字がいいなあと思いますが、今年は期待できなそう・・・。
私の今年の漢字は
『家』
です

ちなみに一昨年は『守』、昨年は『涙』でした。
新型コロナウイルスの感染拡大で“stay home”
が推奨され、私もラグビー観戦に行けない分、家で過ごす時間が増えました。
おかげで、以前より効率よく家事をできるようになったと思います

旦那さんの仕事は新型ウイルスの影響を受けて一時勤務時間が短くなって、その分一緒にいられる時間が増えました

ウイルスに感染された方や亡くなった方、仕事がなくなった方の報道を見て、家族みんな元気で働いていられることはとても幸せなことなんだと感じました

友達とも会えず、ラグビー観戦もできない年でしたが、楽しく家族と過ごせて良い一年だったと思います

家の建て替えのため仮住まいに引っ越して1週間が経ちたました。
かなり古い家で、本当に生活できるのか
と不安に思っていたのに、住んでみると結構快適です


ご近所さん4軒から、白菜、長ネギ、キャベツが届いて、食べるのが大変という幸せな悩み

半年で引っ越すのが寂しい気がしてきました。