我が家の居間に新しいテレビがやって来ましたテレビキラキラ
私たち家族は、家にいる間、寝る時以外はみんな居間で過ごしているので、居間のテレビは生活必需品です。
今まで観ていたテレビは2週間くらい前の朝、急に映らなくなりましたあせる
7・8年に1台、だいたいW杯やオリンピックの前に新しいテレビを買うので、今回も「来年東京オリンピックあるしね」とすぐに電気屋さんに行きました。
4K液晶、49型テレビ初めての4Kです音譜

今日は「相棒」三昧ニコニコ
8:30から、テレ朝チャンネル(ケーブルテレビ)で「相棒season3 第9話」。「潜入捜査」というタイトルの2時間スペシャルです。
14:40から、UX(テレビ朝日系)で「相棒season6 第8話」。伝書鳩が鍵になる「正義の翼」です。
18:00から、BS朝日で「相棒season4 第1話」。長門裕之さんがほぼ主役の2時間スペシャル「閣下の城」。上の写真は閣下の城の玄関です。
同じくBS朝日で、20:00から「相棒season4 第4話」~「密やかな連続殺人」~、21:00から「相棒season4 第5話」~
「悪魔の囁き」~。2話連続のかなり不気味な事件。

家事をしながらなので、全て最初から最後まで観られたわけではありませんが、どれも2回以上観たことがある話なので、ストーリーはわかります。「相棒」は何度観ても面白いですニコニコ
今日観た「相棒」は、全て寺脇康文さん演じる亀山薫さんバージョン。やっぱり一番しっくりきますグッド!
でも、及川光博さんの神戸尊、成宮寛貴さんの甲斐亨、反町隆史さんの冠城亘も好きですドキドキ
もちろん、水谷豊さんの杉下右京は別格ラブラブ

「相棒」は土曜ワイド劇場で単発ドラマだった頃からの大ファンで、映画も映画館に観に行きました映画
毎日観ても、一日中観ても、同じ話を何度観ても飽きません。

今年でseason18。
たくさんの話の中で特にお気に入りは、レギュラー放送では蟹江敬三さんが犯人役をした2話と、木下ほうかさんがストーカー役をした殺人事件は起きない回。スペシャルでは、「バベルの塔」。
監督さんと脚本家さんによって、趣向がいろいろ変わるのも見所の一つですひらめき電球

「暇か?」でお馴染みの角田課長(山西惇さん)が愛用しているパンダのマグカップが欲しい、とずーっと思ってますパンダドキドキ