今日開幕したルートインBCリーグ野球

新潟アルビレックスBCは、ホームのハードオフ・エコスタジアムで信濃グランセローズと対戦しましたメラメラ

 

新潟アルビレックスBC 2 - 4 信濃グランセローズ

 

開幕戦を勝利で飾ることはできませんでした★

 

私は今日は仕事だったので球場には行かず、午前診療を終えて帰宅して、無料ネット中継を観ました目キラキラ

私が観れたのは、4回表から。ちょうど先制されましたしょぼん

普段ほとんどYouTubeを観ない私は映像のきれいさにびっくりしましたえっまるで生観戦しているみたいグッド!

スタンドは無観客だけど、きっとインターネットではたくさんのサポーターの方々が観ているはず目音譜

きっと熱いパワーを送ってますメラメラ

 

新型コロナウィルス感染拡大で開幕が2ヶ月遅れただけでなく、開幕のためにリーグ分けの変更、ルールの変更などがいろいろありました。

試合時間についても変更があって、7回成立後2時間45分を超えて新しいイニングに入らないというルールになっています。

今日の試合は、9回裏まで2時間40分くらいで終わって、攻守の交代や5回裏のグラウンド整備など、両チームきびきび動いていたんだろうなぁと思いましたグッド!

 

以前、このブログでアルビレックスは今シーズン60試合で50勝以上する、と勝手に宣言したので、あと9敗しかできません。

今日の試合後、ベンチで清水監督が話しているとき、選手全員が顔を上げてしっかり清水監督を見て集中して話を聞いていました。あの表情を見ると、気持ち切り替えてみんな心を一つにして、明日は勝てると思いました星

明日は信濃のホーム、中野市民球場で再び信濃との対戦ですメラメラ

 

アルビレックスのインターネット中継をメインで観ながら、テレビでNPBの試合も観ていました野球

至福のひとときラブラブアルビが勝てばもっと良かったのですが汗

でも、選手の一生懸命なプレーを観れて嬉しかったですニコニコ

まずは野球ができることに感謝キラキラ

NPBは、昨日も今日も接戦、面白い試合ばかりで、野球の魅力に改めて感動しましたキラキラ

 

野球と言えば、新潟県高校野球連盟は中止となった全国大会とその予選の県大会の代替大会の概要を発表しましたNEW

トーナメント方式で、7月16日に開幕して8月6日に決勝戦が行われます。

感染拡大対策や熱中症対策のため、いつもと違うルールもありますし、優勝しても甲子園には行けませんが、大切な仲間と最後まで諦めず戦ってほしいですメラメラ

 

高校野球だけでなく、新潟県高校体育連盟が陸上、体操、水泳、ソフトテニス、卓球、バドミントン、ソフトボール、柔道、ハンドボール、剣道、ハンドボール、弓道、ウエイトリフティング、自転車、空手、少林寺拳法、空手、アーチェリー、ゴルフの18競技について大腿大会を行うことを発表しましたNEW

実施されない15競技でも、3年生が成果を発揮する場を設けるそうで、選手みなさんにとって新しい目標ができたと思いますアップ