ラグビーマガジン5月号に第99回全国高校ラグビー大会に出場した高校の卒業生の進路先が掲載されています
早稲田大学への進学する選手
( ※ ポジション、サイズは花園ガイドより )
國學院栃木 LO 鈴木 風詩 181cm・88kg
茗溪学園 FL 宮田 倫彦 170cm・78kg
本郷 CTB 岡本 大輝 175cm・78kg (主将)
PR 細谷源二朗175cm・98kg
PR 山脇 智史 170cm・94kg
HO 布袋田摩周179cm・96kg
LO/HO 小野 史裕 175cm・88kg
京都成章 FL 村田 陣悟 185cm・95kg
尾道 FB/CTB 内田 慶悟 170cm・78kg (キッカー)
石見智翠館 SO 久富連太郎173cm・82kg (キッカー)
山口 CTB 菊田 久誠 173cm・70kg
東福岡 PR/HO 川﨑 太雅 171cm・105kg
FL 永嶋 仁 178cm・84kg (主将)
長崎北陽台CTB岡崎 颯馬 177cm・82kg (主将)
桐蔭学園は名前は公表せず、早稲田大学に2名とだけ書いてありますが、以前新聞などで報道されているので、
SO 伊藤 大祐 179cm・85kg (主将・キッカー)
SH 島本 陽太 167cm・70kg
この2選手が進学します。
浦和高校はほとんどの選手が未定となっていますが、早稲田に入ってくれる選手がいるんじゃないかなぁと期待しています
東京都に緊急事態宣言が出ているので、今年の入部式は延期か中止だと思います。
3月、38人が仮入部して新人練習を行っていたようですが、現在は休止。
桐蔭学園SO伊藤大祐選手は、新人練習の1500m走で最速タイムを出したそうです
⑨小西泰聖選手(2年)・⑩伊藤選手(1年)の桐蔭出身HBが楽しみです
ラグマガ掲載の進路先で、新潟食糧農業大学へ進学する選手が何人かいて嬉しかったです
東福岡ラグビー部を強豪チームに育てた谷崎重幸監督の新潟食農大、強くなってほしいです