スーパーラグビー2020第3ROUND
ヒトコム サンウルブズ - チーフス
今日の秩父宮ラグビー場のスタンドは、1万8千708人
私もオオカミをかぶって、WAOOOONって遠吠えしたいです。羨ましい・・・
スタンドにはチーフスのジャージを着たりグッズを持ったりした方もたくさんいらっしゃいました。日本でもどんどんスーパーラグビーファンが根づいています
気温も17℃くらいで、絶好のラグビー観戦日和でしたねほんと、羨ましいです。
スーパーラグビー初スタメンの⑨齋藤選手。短く切ったヘアスタイル、カッコイイです⑦布巻選手と美容院に行ったそうです
気合入っていました
2分、サンウルブズ陣内22mラインより内側でチーフスの
ラインアウト。そこから攻められますが、⑫テオ選手がチーフスの選手をタックルしてすぐにボールに絡み、ノットリリースザボール
4分、サンウルブズ陣内22mの外側でチーフスのラインアウト。BKへ展開して攻められますが、⑫テオ選手がタックルで倒し、⑦布巻選手がジャッカル
7分、サンウルブズがラインアウトからBKへ展開して、⑫テオ選手や⑭フィフィタ選手などのゲインでチーフス陣内深くまで攻め、ゴール前ラック→⑨齋藤選手→⑩エイプリル選手のトライ
7-0
守って守って、トライを取る。最高のスタートでした今日もこの調子で
と思っていました。
が・・・
さすが8年連続プレーオフ進出のチーフス。
10分、15分とチーフスが連続トライを決めて逆転。サンウルブズのペナルティーやミスからの失点でした
7-12
17分、⑭フィフィタ選手のゲイン、⑦布巻選手や①アダムス選手がボール持って前に出てチャンスを作り、ゴールラインまであと数cmのところまで⑬森谷選手がボールを運びますが、ターンオーバーされてしまいます。
20分、チーフス⑮マッケンジー選手の突破からサンウルブズ陣内深くまで攻められますが、⑨ウェバー選手がゴールライン間際までボールを運びますがサンウルブズ⑨齋藤選手がタックルして阻止
21分、サンウルブズ陣内深くでチーフスボールのスクラム。サンウルブズが押してチーフスの球出しが乱れ、チーフス⑩トラスク選手に⑬森谷選手がタックルして、⑥ジャイコブソン選手が絡んでノットリリースザボール守り切ります。
それでもチーフスは⑮マッケンジー選手の個人技炸裂で23分、33分に連続トライ。
7-24
36分、サンウルブズがチーフス陣内を攻め、⑩エイプリル選手のキックパス→インゴールで⑭フィフィタ選手がノックオン。惜しかったです。
~39分、チーフス陣内深くでサンウルブズのラインアウトが続き、モールディフェンスでチーフスが3回連続オフサイド。チーフス④アードロン選手がイエローカードで10分間の退場となります。
40分、チーフス陣内深くでサンウルブズのラインアウト→②ブレグバゼ選手のモールトライ
前半 サンウルブズ 12 - 24 チーフス
後半1分、チーフス陣内をサンウルブズが攻めて⑬森谷選手ノックオンしたボールをチーフス⑦ボシャー選手に拾われてそのままトライ。
12-31
後半序盤、サンウルブズがディフェンスでペナルティーが続きます。
~8分、チーフスが攻めますが、ゴールライン間際で④谷田部選手と⑦布巻選手のダブルタックルでノックオンディフェンス、踏ん張りました。
10分、サンウルブズ陣内深くまでチーフスが攻め、転がったボールをサンウルブズ②ブレグバゼ選手がキックし、ピンチを脱出
15分、⑬森谷選手に替わって(22)中野選手が入ります
17分、サンウルブズ陣内22mラインでチーフスのラインアウトが乱れ、サンウルブズ⑥ジャイコブソン選手がボールを拾って→(22)中野選手が22mラインからチーフス陣内22mラインまでロンゲイン
後半22分、②ブレグバゼ選手に替わって(16)マアフ選手が入るとラインアウトでミスが続きます
34分、チーフスのペナルティーからサンウルブズ(19)ダウニー選手がクイックリスタート→チーフス陣内を攻め→(22)中野選手→⑮ダーガヴィル選手→(22)中野選手がタックルを受けながらトライ
17-31
35分、(21)木村選手がスーパーラグビーデビュー
サンウルブズがアタックでチャンスを作りますがノックオンなどでトライまでは至らず、37分、39分、にチーフスに連続トライを取られノーサイド。
ヒトコム サンウルブズ 17 - 43 チーフス
激しいぶつかり合い、スピード感あふれるアタックと前に出るディフェンスで、見応え十分な試合でした
今年のサンウルブズはほんとにシーズン序盤からものすごく面白いです
⑨齋藤選手はスーパーラグビーでも、当たり負けせず、パスも速かったですし、ディフェンスでも貢献していました両チームともかなり体力を消耗する試合展開の中でスタミナももちました
(22)中野選手のトライも嬉しかったですカッコ良かった~
トライはなかったものの⑭フィフィタ選手の強さもすごくて、日本の大学生もスーパーラグビーの各チームの若手選手に負けていないなぁと思いました