明後日、勤労感謝の日は早慶戦
対抗戦5連勝中の早稲田と2勝3敗の慶應。
でも、早稲田は打倒慶應、慶應は打倒早稲田に燃えるので、この戦いは他の対抗戦の勝敗は全然関係ありません
11月23日(土・祝) 14:05キックオフ
早稲田大学 - 慶應義塾大学
秩父宮ラグビー場
【 早大メンバー 】 ( )は学年
①久保 優(3) ②森島 大智(4) ③小林 賢太(2)
④三浦 駿平(4) ⑤下川 甲嗣(3)
⑥相良 昌彦(1) ⑦幸重 天(4)
⑧丸尾 崇真(3)
⑨齋藤 直人(4)
⑩岸岡 智樹(4)
⑫中西 亮太朗(2) ⑬長田 智希(2)
⑪古賀 由教(3) ⑭桑山 淳生(4)
⑮河瀬 諒介(2)
16.宮武海人(2) 17.横山太一(2) 18.阿部対我(2)
19.中山匠(4) 20.大崎哲徳(2) 21.河村謙尚(2)
22.吉村紘(1) 23.梅津友喜(4)
9月15日の筑波大戦以来、⑤下川選手が復帰
11月4日の成蹊大戦で負傷交代していた⑭桑山選手も復帰
ワクワクせずにはいられません
(16)宮武選手はたぶん初アカクロではないかと思います。今シーズンはBチームのスタメンかリザーブで出場していました。楽しみです
慶應メンバーは明治大戦とほぼ変わらず、慶應初の留学生は⑦マスプス選手、⑪エノサ選手が出場します。
(22)栗原主将がどこで登場するでしょうか
まずはディフェンスから。早稲田は慶應の“魂のタックル”に負けないタックルを
早慶戦、早明戦はのカギは『四年力』
4年生の最後の早慶戦への気持ち、タックルで勝利を