昨日の記事で、「台風による試合中止は想定していなかったのか」と偉そうなことを書いてしまいましたが、私の勉強不足でした。すみません汗

悪天候による中止の場合引き分けとすることが大会前からルールとして決まっていて、各国ちゃんと納得してサインしているそうです。

天気という不可抗力なことなので、静かに受け入れるのもラグビーかな、と思うようにします。人生と同じです。

 

W杯前とW杯が始まってからとでは、周りで身近な人たちがラグビーの話をしてくれる頻度が数十倍、数百倍になりましたアップ大げさでなく、本当に。

妹も、前は「ラグビー観戦が好き」だと言っても特に関心を持たれなかったのに、最近では「試合を観に行った」と言うと「いいなあ」と言われることが多くなったそうですニコニコ

 

明日運命のスコットランド戦なのにこんなことを言うのはどうか、と思いますが、今大会の出場国のジャージの中で日本代表以外ではスコットランド代表のジャージが一番好きですドキドキ

紺でまとまっていて、襟がしっかりついていて、肩や脇腹にさりげなくスコットランドの民族文化であるタータンチェックがあしらってあります。とっても素敵ですドキドキ

次にジョージアのジャージが好きです。エンジというか赤紫の色がキレイキラキラ

 

さて、W杯で盛り上がっている最中ですが、先月は11月の、今月は12月の大学ラグビーのチケットが発売されています。

早稲田は、11月といえば帝京大戦と早慶戦メラメラ12月といえば早明戦ですメラメラ

W杯の最中でも、この3試合のチケットはちゃっかり買いましたチョキ

うっかり忘れていたビックリマークあせるという方、お早めにご購入を!!

 

W杯 → 大学ラグビー → 高校ラグビー → トップリーグと半年間ラグビーで盛り上がっていけますラグビーラブラブ

 

トップリーグと言えば・・・

昨シーズン、今シーズンはトップチャレンジリーグに属している近鉄ライナーズに注目!!

オーストラリア代表として今活躍してるSHウィル・ゲニア選手とオーストラリア代表70キャップのSOクウェイド・クーパー選手が加入NEW

クーパー選手はすでにチームに合流しています。

近鉄ライナーズは公開練習を実施ビックリマーク詳しくは → コチラ

いいなあラブラブクーパー選手、観たいですっラブラブ!

他にも現在W杯で活躍している各国の選手が、W杯後トップリーグでたくさんプレーするのでとっても楽しみです音譜