9月20日に開幕したラグビーW杯日本大会ラグビー

今日までの4日間で各チーム第1戦目を戦いましたメラメラ

全ては観れていませんが、要所要所をチェックひらめき電球

 

ラグビープールA

日本代表 30 - 10 ロシア代表

アイルランド代表 27 - 3 スコットランド代表

 

世界ランキング1位のアイルランド、とっても強いです。全然ミスしません。ディフェンスもアタックも安定感がすごいです。

第2戦、28日(土)に対戦する日本はどんな準備をして臨むのでしょうか。楽しみでもありますが、絶対に楽に勝てるわけはないので、スタジアムの声援で後押ししてください!!私はテレビの前で応援しますビックリマーク

 

ラグビープールB

ニュージーランド代表 23 - 13 南アフリカ代表

イタリア代表 47 - 22 ナミビア代表

 

南アフリカはこの負けから早く切り替えて、第2戦、28日(土)のナミビア戦で4トライ以上のボーナスポイントも含めて勝ち点5をしっかり取ってほしいですアップ

 

ラグビープールC

フランス代表 23 - 21 アルゼンチン代表

イングランド代表 35 - 3 トンガ代表

 

フランス代表とアルゼンチン代表の試合をはじめ観ていて、予想外にフランスが一方的にトライを重ねて前半20-3だったので、あれ?アルゼンチンどうした?と思っていたら、後半猛攻、逆転ビックリマークそして、終了間際のフランスのドロップゴールで再逆転ビックリマークというすさまじい試合でしたメラメラ

イングランド代表は大好きな⑤イトジェ選手が観たくてテレビ観戦していましたが、④ローズ選手と⑬ツイラギ選手も新たにファンになりました恋の矢カッコイイラブラブ!

エディー・ジョーンズHCの鋭いまなざしも懐かしかったですキラキラ

 

ラグビープールD

オーストラリア代表 39 - 21 フィジー代表

ウェールズ代表 43 - 14 ジョージア代表

 

2016年のリオ五輪の7人制ラグビーで金メダル、15人制ラグビーでは昨年フランス代表に勝利し、今大会初戦ということもあってもしかしたらオーストラリアにフィジー勝つかも!?と思っていました。その予想通り、ペナルティーゴールでフィジーが先制した後この試合最初のトライもトンガ。フランス12-14トンガで前半修了した後、後半最初のトライもトンガ。

これはもしかして!?という予感をよそに、さすがオーストラリア。後半21分に逆転すると、さらにトライを重ねて勝利しました。

つい先ほど行われていたウェールズ代表とジョージア代表の試合はNHK・BS1で生中継されていて、解説のヤマハPR山村亮選手がハーフタイムで両チームのスクラムについて熱く語っていましたメラメラ

 

各プール5チーム中、上位2チームが決勝トーナメントへ進めますアップ

日本代表の第2戦は

9月28日(土) 16:15

vsアイルランド代表

静岡県・小笠山総合運動公園エコパスタジアム

 

星 ONE TEAM 星