野球ルートインBCリーグ

新潟アルビレックスBC 1 - 6 栃木ゴールデンブレーブス

魚沼市広神球場 13:00

 

1位の栃木とゲーム差0で2位の新潟。順位を気にし過ぎてしまったのか、負けてしまいました。

悔しくて、悔しくて・・・ハートブレイク

レギュラーシーズン残り7試合。栃木とも群馬とも直接対決が残っていますし、まだチャンスはありますアップ

 

栃木は、元NPB(ロッテ、阪神)の西岡剛選手が新潟のホームゲーム初出場。今まで遠征にはほとんど帯同していなかったので、大事な試合であることは確か。

初めて生で見た西岡選手の印象は、とにかく顔が小さいビックリマークびっくりしました。ヘルメットやキャップをかぶると肌色がほとんど見えなくなります。

余談ですが、私はどちらかというと顔が大きめな方が好きです。おじいちゃん子で物心ついたときから時代劇を観て育っているので、顔が大きい方が男前に見えるみたいですラブラブ

初回、3番西岡選手に打った瞬間わかるホームランを打たれ2点を先制されてしまいました。

栃木の先発は元NPB(中日)の若松駿太投手。ヒットやフォアボールでチャンスを作ってもなかなか決定打が出ず、完投されてしまいました。

次はしっかり攻略して勝ちますビックリマーク

 

栃木の監督は元巨人寺内崇幸監督。

試合前、アルビの加藤コーチが(55)上田選手の守備練習を指導しているときに寺内監督を呼んでアドバイスを請うと、だんだん熱が入ってきたのかかなり長時間指導をしてくださいました。寺内監督のノーサイド精神、尊敬しますキラキラ

 

魚沼市は野球好きな方が多い地域。かつて、当時の市長をはじめ市民のみなさんで都市対抗を目指すチームを作ったこともある地域です。

今日は普段お見かけしないボランティアの方もいらっしゃって、たぶん地元の方かなと思いました。

お見送りのとき初めてお話した地元サポーターの方の野球愛はすごく深かったですドキドキ年間何試合をアルビの試合を観に来てくださっている他に、NPBや高校野球、大学野球も観戦に行かれていて、明日は神宮球場に大学ジャパンと高校ジャパンの試合を観に行くそうです。すごいビックリマーク私のラグビー愛もまだまだだなぁと思いました。

 

先日、7月の月間MVPが発表され、投手部門、野手部門、アルビの選手がダブル受賞しましたビックリマーク祝日

王冠1投手部門 ⑬長谷川凌汰投手

  7月成績 4試合4勝 完投2 防御率1.13

王冠1打者部門 (56)樋口龍之介選手

  7月成績 打率.500(42打数21安打)

         6本塁打 15打点

 

アルビには元NPB選手はいませんが、未来のNPB選手はいますアップ

そして、一人の力ではなく総合力で勝負ですメラメラ