3月29日に開幕した全国高校選抜ラグビー大会。

この秋ラグビーW杯の試合が行われる熊谷スタジアムで、熱い戦いが繰り広げられていますメラメラ

先日、この選抜大会に出場している新潟県・北越高校の記事が『ラグビー共和国』に掲載されていました。

記事は → コチラ

 

3/30 北越 0 - 130 天理

3/31 北越 3 -  52 流経大柏

4/ 6 北越 5 -  31 大分舞鶴

 

花園常連校を相手に、日々成長を見せた北越。

記事にもある通り、増田監督は新潟大学の選手時代、東日本学生セブンズで早稲田大学に勝った経験がありますビックリマークその試合、私も秩父宮ラグビー場で観ていましたが、早稲田大学は当時のFL山下主将(現コカ・コーラ)、FB井口選手(現三菱重工相模原)が出場していました。

増田監督が現役時代、私はクラブチームと新潟県チームのトレーナーをしていました。当時の増田選手は“情に厚いリーダー”という印象。威張らず、自然にリーダーになるタイプ。しかも隅から隅まで目が行き届く気遣いがあります。本当に素晴らしい人格者キラキラ

そんな増田監督が育てた選手とチーム。素晴らしいチームに決まってますアップ

ちなみに、増田監督の弟さんは早稲田大学ラグビー部でしたドキドキ

新潟県には15年連続で花園に出場している新潟工業とう大きな壁があります富士山

今回の選抜での経験で、北越が新潟工業の連続出場を脅かすかもしれません。

 

選抜大会は今日準々決勝が行われ、明後日の準決勝のカードが決まりました。

御所実業 - 天理

桐蔭学園 - 京都成章

 

花園予選、奈良県大会決勝で毎年熱戦の御所実業、天理の対戦が選抜大会でもビックリマークメラメラ

大会3連覇を狙う桐蔭学園は今日の準々決勝で東福岡に67-21。強いですグッド!

決勝は4月7日ですメラメラ