スーパーラグビー2019

昨日オーストラリアで行われた試合。

 

サンウルブズ 31 - 29 ワラターズ

 

サンウルブズ今季2勝目!!

スーパーラグビーに参入してオーストラリアで初勝利ビックリマーク

今年2月23日に秩父宮ラグビー場で対戦したときは、30-31で惜敗★見事リベンジしました星

 

1分、ワラターズがサンウルブズ陣内でのラインアウトからトライを取って先制。

0-7

その後、反応の良いディフェンスとしっかり仕留めるタックルのサンウルブズ。

10分、サンウルブズ⑩パーカー選手がペナルティーゴール成功。

3-7

14分、サンウルブズ陣内深くでワラターズのラインアウトから攻められてトライを奪われます。

3-12

19分、サンウルブズが全員で連続攻撃。ワラターズ陣内ラック→⑨茂野選手→⑩パーカー選手が粘って→④ハッティング選手がタックルされながらも左手をグッと伸ばしてトライビックリマーク

10-12

29分、ワラターズ陣内を攻めるサンウルブズ。ラック→⑨茂野選手→⑩パーカー選手→⑪マレシワ選手→⑥ツイ選手のオフロードパス→⑦プライヤー選手→⑪マシレワ選手のトライビックリマーク

17-12

34分、ワラターズがペナルティーゴール成功。

前半 サンウルブズ 17-15 ワラターズ

 

後半2分、ワラターズのキャプテン⑦フーパー選手のトライで逆転を許します。

17-22

9分、サンウルブズ陣内ハーフウェーラインと10mラインの間くらいの位置でサンウルブズのラインアウト→⑨茂野選手→⑫立川選手→⑩パーカー選手→⑪マシレワ選手がハーフウェーライン付近からディフェンスの間を抜けて独走し、右端へダイビングトライビックリマーク

右端からの⑩パーカー選手のコンバージョンキックは蹴った直後「外れた叫び」と思ったらキレイに曲がってゴールへ吸い込まれていきましたグッド!

24-22

12分、ワラターズのパスが乱れたところ、⑪マシレワ選手が転がるボールをワラターズ陣内10mライン付近で取ってトライビックリマーク

31-22

24分、サンウルブズ陣内深くでのディフェンスでサンウルブズはペナルティーを連発爆弾ワラターズ⑫ビール選手がゴール前タップキックでクイックリスタートしてトライ。

31-29

残り15分、勝利のために追加点が欲しいサンウルブズでしたが、28分、28分にワラターズ陣内深くでのラインアウトをミスしてしまいました。

ただ、ワラターズもパスミスやキックミスでチャンスを活かすことができず、時間が過ぎていきます。

残り1分を切ってハーフウェーライン付近でのワラターズのペナルティーに、サンウルブズはスクラムを選択。しっかりボールをキープして、ノーサイド。

 

キャプテンの⑦フーパー選手をはじめオーストラリア代表がたくさん出場していたワラターズ。しかも今季首位に立っていました。そのワラターズに勝利!!すごいですキラキラ

⑪マシレワ選手ハットトリックグッド!前半29分、トライを決めたとき、江頭2:50の真似をするパフォーマンスを披露にひひ上手でした。

キック成功率100パーセントの⑩パーカー選手。今日も難しい角度からもしっかり決めていましたグッド!キック成功がリプレイで流されるなんてスゴイですキラキラ

 

これでサンウルブズは2勝5敗、勝ち点10点。

なんとビックリマークプレーオフ進出の可能性も出てきたようですアップ

2020年でスーパーラグビーから除外されるという悲しいニュースの後で、チームにさらに一体感が生まれているような気がしますキラキラ