今年8月のラグビーW杯に合わせて、大学カテゴリーの第2回国際大会「World University Rugby Invitation Tournament 2019」が開催されます
初回大会は2015年ラグビーW杯イングランド大会に合わせてオックスフォード大学がホスト校となり、イングランドで開催されました。
今年の大会のホスト校は早稲田大学
大会公式サイトは → コチラ
ワクワクします
しかも早稲田大学と世界10カ国の大学の試合が無料で観れるんです
WURIT実行委員会事務局長は元早稲田大学ラグビー部監督の後藤禎和さん。
後藤事務局長のお話だと、この大会は順位をつけたり優勝を決めたりすることが目的ではなく、試合をして、試合と両チームで飲みながら親交を深めることに重きをおいているそうです
この大会の運営資金のためにクラウド・ファンドが2月14日から開始されました
クラウド・ファンドは → コチラ
協力することでいろんな特典があります
早稲田ラグビー部選手のサイン入り大会Tシャツが特典についていたコースは開始後すぐに定員になったようです。
私と妹も別のコースで協力させていただきました。
WURIT2019、本当に楽しみです
大会の成功と大学ラグビーや学生スポーツの発展を祈っています