妹と2人で、『ズームイン!!サタデー 全国うまいもの博』に行って来ました
新潟伊勢丹で11月24日(水)~11月5日(月)まで開催されています。
今日はズムサタのメインアナウンサー辻岡義堂さんのトークショーもありました
祖母が元気だったとき、同じ会場で開催された『新潟一番グルメフェスティバル』に妹と3人で行ったことを5月18日のブログに書いています。
まず会場内の全てのお店をまわって、いろいろ試食それだけで結構お腹一杯になりました(笑)。
その後、
目黒五十番のエビチリまん
道頓堀赤鬼のたこ焼き
京都・東山茶寮のソフトクリームグリーンティー
ザ・イカが(大阪)のこだわり卵のイカ焼き
オスピターレ(福岡)のスクオリアテッラ
を全て妹と半分こしながら食べました。
エビチリまんのエビチリは、本格的な中華料理屋さんのエビチリのような美味しさでした。
スクオリアテッラはバターを使わないパイで、パリパリ感も味もとっても美味しかったです。『マツコの知らない世界』でも紹介されたらしいです。いろんな味から私たちはピスタチオを選びました。
満腹になった後、
旦那さんと父へのお土産に
大徳寺さいき家のだし巻き弁当
瀬戸内水産加工の手作り竹輪
目黒ぎょうざ宝徳のピリ辛ぎょうざ
岩崎本舗(長崎)の豚の角煮
さかえや(福岡)のいもけんぴ
を買って、
コロッケが大好きな祖母へ
札幌おやじダイニングのかぼちゃコロッケ
を買って遺影の前に供えました。
新潟伊勢丹からラブラ万代へ移り、久しぶりにカンタベリーショップへ行って、スタッフの方にご挨拶。
店長さんが新潟県ラグビー協会の会長に就任されたので、そちらの仕事も忙しいそうです。
店内でこんな素敵な本を発見
『ニイガタラグビーマガジン2018』 500
高校ラグビーの花園予選の会場で販売されているようですが、私は今年の県大会には行けないので迷わず買いました。
県内の高校ラグビー部だけでなく、クラブチームや女子ラグビーの活動なども載っています
さらに、スポーツ専門フリーペーパー『Spopre』もゲット。
ラグビー五郎丸歩選手とレーシングドライバー
中嶋一貴選手の対談が掲載されています
とっても有意義な新潟ショッピングでした