全国各地で気温35℃を超える猛暑が伝えられ、夏本番といったところです。
西日本豪雨の復旧作業をされている方々が一番心配です。
そして、この夏、私の最大のテーマは91歳の祖母を守ること。
食べるもの、飲むもの、飲む量と時間、活動、休憩、かなり気を遣う毎日です寒い冬より強敵です
ラグビーの夏と言えば、トップリーグは北海道網走や北見、大学・高校は長野県菅平です
先日、早稲田大学ラグビー部のこの夏の菅平合宿の予定が発表されました
合宿は、8月6日(月)~25日(土)の20日間
早稲田大学菅平セミナーハウスで行われます。
試合予定
15日(水) vs 大東文化大学 13:00 早大・菅平グラウンド
vs 大東文化大B 15:00 〃
18日(土) vs 帝京大学C 13:00 〃
vs 帝京大学D 14:50 〃
19日(日) vs 帝京大学 13:00 サニアパーク
vs 帝京大学B 14:50 〃
21日(火) vs IPU環太平洋大 13:00 早大・菅平グラウンド
23日(木) vs 九州共立大 13:00 〃
vs 九州共立大B 15:00 〃
24日(金) vs 東海大学C 12:00 〃
vs 東海大学 13:45 〃
vs 東海大学B 15:30 〃
大東大、帝京大、東海大と大きな山が3つ
その間も厳しい練習の毎日だと思います。
春シーズンの序盤、なかなか結果に結びつかず心配していましたが、徐々に力がついてきたのか、発揮できるようになってきたのか、期待を持てる内容になってきました
夏合宿でググッと地力をつけて、秋の対抗戦、そして大学選手権と全勝目指してほしいです
この風景が大好きです