7月7日から開催されている野球ボール第100回全国高等学校野球選手権大会 新潟大会野球ボール

旦那さんと私の母校、長岡大手高校が今日、長岡市・悠久山球場で3回戦に挑みましたメラメラ

 

長岡大手 10 - 0 分水

 

5回コールドゲーム星

ケーブルテレビで中継を観ていました。

分水の投手が四球が多かったのもありましたが、大手打線が良く打ちました。

1番⑤菊地選手(3年・見附西)、4番⑨木倉選手(3年・大島)と2本もホームランが出ましたビックリマークaya

先発は2年生エース、背番号⑩の和田森投手(2年・大島)。左投げで、164cm、54kgと小柄で顔も小さいです。2回表に三者連続など危なげないピッチングで、試合は1時間ちょっとで終わりました。

久しぶりに校歌を歌いました(Θ_Θ)うたう♪

「この学び~のふるさとは 尊し~」音譜

 

大手、強いですグッド!私が3年生のときはベスト8でしたが、そのときよりも断然強いですアップ

大会前の展望では、優勝候補の7・8番手くらいに名前が出ていました。大手より先に優勝候補として名前が出ていた新潟明訓、村上桜ヶ丘が敗退してしまっているので、さらにチャンスありビックリマーク

4回戦は明後日7月18日(水)、六日町高校との対戦ですメラメラ悠久山で12:30プレーボール野球ボール

 

六日町高校といえば、私の旦那さんが3年生の夏の大会2回戦で六日町高校と対戦し、大手が負けてしまって旦那さんの学年は引退となりました。六日町高校はこの年、甲子園出場。

次の年、私が3年生の春の大会で、六日町と対戦して延長で大手が勝利して仇をうちましたチョキ

その頃より大手は強いですし、六日町はあの頃程強くはないので、自分たちの力を出せれば勝てると思います星

 

今年こそ、甲子園初出場!!チアリーダーガンバレ!