サッカーボールW杯ロシア大会、日本代表の決勝トーナメント一回戦、今日夜中2:45に起きました夜オハヨ

仕事から帰って来てご飯を食べている旦那さんと、私より少し遅く起きてきた妹と3人でテレビ観戦チアリーダー

旦那さんと妹はサッカーに詳しいので、二人の解説でより楽しく試合観戦できました音譜

後半、追いつかれてからリザーブの誰を入れてどういうポジションでプレーするのか、あれこれ二人で話しているのを私はふ~んと思いながら聞いていました(笑)。

普段あまりサッカーを観ることが少ない私は、日本代表の試合を試合開始から終了までしっかり観たのは今日がほぼ初めてだと思います。今大会より以前のW杯はほとんど観ていませんでした。今回はサッカー好きな旦那さんに付き合って、初めて日本代表の試合を全試合テレビ観戦しましたayaだから、今の日本代表メンバーを応援する気持ちはこれまでの大会より熱かったですメラメラ

 

アディショナルタイム、たぶん残り数十秒の失点、本当に悔しかったです泣

でも、こんなに悔しい気持ちを味わうことができたのは日本代表選手の努力のおかげ。感謝の気持ちでいっぱいですアリガトウ

元々サッカーが大好き、ってわけではないからこんなに清々した気持ちでいられるのでしょうかはてなマークものすごく熱いサッカーファンなら、今頃虚脱感でいっぱいで仕事なんて手につかないのでしょうかはてなマークすみません、のん気で。

 

試合直後の原口選手のインタビューで「このチームでもっとやりたかった」と言っているのを聞いて、高校サッカーみたいだなぁと思いました。それだけチームが一つになっていて、仲間を信じてたたかっていたんだろうなぁって感動しましたaya

香川選手も「このチームで新しい歴史を作りたかった」と言っていましたキラキラ

試合直後でも冷静な長谷部キャプテン、さすがです。大会2ヶ月前に監督が変わって、長谷部キャプテンのリーダーシップのおかげでここまで強くなったんじゃないかなって思います元気

柴崎選手は今日のゴールだけでなく予選リーグ3試合も含めて、まるで『チーム柴崎』のよに見えるくらい戦術の中心でしたグッド!

乾選手は、今の日本代表選手で唯一私が高校サッカーのプレーを観て覚えている選手。セクシーフットボールの野洲のインパクトは凄かったですし、これまで日本代表に乾選手がなぜ呼ばれないんだろうといつも思っていました。今日のゴール、このコースしかないって感じで、まさにセクシーでした恋の矢

本田選手が途中から出てきたときの存在感は凄かったです。練習中や試合中のベンチで観ている間、何をするべきかいつも考えて行動している証拠だと思います。私の中では『日本のドログバ』でした星

酒井(宏)選手のスタミナ、素晴らしかったですaya4試合全てフル出場して、ものすごい運動量でした。今日の終盤、足をつりながらも全力疾走。感動しましたキラキラ

吉田選手は何度も失点のピンチを救ってくれました。予選1試合目を観たとき、監督が変わって2ヶ月でこんなにチームがまとまっているのは、きっとチームの中で年上の“いじられキャラ”がいるからだと思っていました。その後、吉田選手が“いじられキャラ”だということを知って、やっぱりひらめき電球と思いました(笑)。

川島選手の身体能力と熱いハート、素晴らしいですaya川島選手がいなかったら、ここまで来れなかったと思います。

みんなが悔し泣きしている中、すがすがしい笑顔で「全て出しきったので悔いはありません」と言っていた長友選手。試合前のTwitterで『元気玉作ってるんで、みなさんがっつりエネルギーを送ってください!』とつぶやいていて、今日のキックオフ前に本当に元気玉を作っていました元気さすがスーパーサイヤ人孫悟空

スタメンで唯一Jリーガー昌子選手。試合終了のホイッスルが鳴った瞬間、最後の失点に責任を感じたのか地面を両手の拳で何度も叩いていました。でも、ベルギーのルカク選手にゴールさせませんでしたし、しっかり仕事をしていました。日本のサッカーのレベルの強さを世界に示してくれたと思いますグッド!

大迫選手の『半端ないって』はきっと今年の流行語大賞ですねビックリマークあのゴールは日本中に勇気をくれましたアップ

 

予選から観ていて、日本は相手チームの分析力がすごいなぁと感じていました。優秀な分析スタッフがいて、それをもとに監督とコーチがありとあらゆるリスクやつけいる隙をみつけて作戦をたてて、それを遂行する選手。チームとしてとっても優秀だと思いました。

観ている側がそう感じるということは、チーム内の“一つ”感は相当なものだったと思いますメラメラ

 

あまりサッカーに知識のない者としての感想を書いてみました。

サッカー日本代表のみなさん、感動をありがとうございました!!