先週のラグビー共和国の記事ですaya

 → コチラ

私の推しメン3人衆の一人、早稲田大学HO宮里侑樹選手(4年)好

 

最初の写真を観て、ちょっと体しぼったはてなマークキャッ*mと思ったら、今『体を少しずつシャープにしている』とのことグッド!昨年の106kgから、102kgが目標。体脂肪を落として、筋肉を増やしながらも体重を減らすのは大変だと思いますが、4年目の意地で頑張ってほしいです。そして、キレッキレの体で早稲田を日本一に導いてほしいです流れ星祈る祈る

 

2年生の北風祭でカメララブラブ

記事の中で、『まだ卒業後の進路が決まっていない』とありました。

卒業してからも宮里選手のプレーが観たいので、必ずどこかトップリーグのチームに入ってほしいですアップ

どこのジャージが似合うかなぁ・・・九州のコカ・コーラ、宗像サニックス、九州電力もいいですし、リコーか近鉄も似合いそうseiドキドキわくわく

トップリーグに入るためにも、まずは大きな怪我なく今シーズン最後までアカクロを着てプレーし続けることが大切早稲田

そして、記事にあるこの春見つけた課題を春・夏の鍛錬でしっかり克服して、対抗戦や大学選手権で大暴れしてもらいたいですチアリーダー吹き出し

アカクロ最後の年の宮里選手を楽しみにしていますドキドキ

 

5月27日(日)、山梨中銀スタジアムで行われた春の早慶戦は

早稲田 早稲田大学 29 - 31 慶應義塾大学 慶應義塾

逆転負けでしたしょぼん

この試合は観に行けませんでしたが、10年前の春の早慶戦が同じ中銀スタジアムで行われたときは観に行きました。当時の主将は豊田将万主将(現在コカ・コーラ)で、その試合も早稲田が負けました。

その前の年からラグビーにハマっていた私は、その試合が初めて生で観た早稲田の負け★でした。その年はそこから這い上がって大学日本一ビックリマーク

今年もそうなると信じています!!