4月1日(日)に行われたYC&ACセブンズrugby*

2連覇を目指した早稲田大学でしたが・・・

 

早稲田 早稲田大 40-7  中央大

早稲田 早稲田大 33-7  日野自動車

早稲田 早稲田大 14-24 流通経済大

 

外国人選手2人を擁する流経大に負けてしまい、惜しくも準決勝で終わりましたしょぼん

でも、若手中心とはいえ、帝京大・東海大・明治大出身選手などがいた日野自動車に勝ったのはすごいと思いますグッド!

岸岡選手は3試合全てトライとゴールを決めていますaya中央大戦は桑山聖生選手・淳生選手の兄弟トライもaya

良いシーズンのスタートだったのではないでしょうか嬉

 

決勝は、

王冠2 東海大 14-12 流通経済大

東海大が2年ぶり2度目の優勝祝日おめでとう

東海大は50人以上のセブンズ希望者から1ヶ月かけたセレクションを経て、13人にしぼって今大会に臨んだそうですびっくりおーっ!

 

来年は観に行きたいなぁ・・・☆

 

4月といえば、オール早慶明三大学ラグビー早稲田慶應義塾明治

ですが・・・『昨年で終了』と今年の2月に発表がありました・・・えっ!?昨年はてなマーク今年じゃなくてはてなマークはてなマーク

驚きましたえっショックでしたガーン

せめて、『今年で終了します』ですよね?

オール早慶明のない4月、寂し過ぎますしょぼん