ラグビーのない週末。
録画で過去の試合を観て過ごしています
今シーズンのトップリーグ入れ替え戦、宗像サニックスと九州電力の試合を観て、九電の選手の魂のこもったプレーにときめきました
来シーズンは昇格できる気がします
現在NTTコムのPR上田選手がキャプテンだったときの早慶戦(2012年度)を観て、
現在コカ・コーラFL山下選手がキャプテンだったときの早慶戦(2011年度)を観て、
現在コカ・コーラHO有田選手がキャプテンだったときの大学選手権準決勝(2010年度)、このときの対戦相手は明治。を観て、
パワーをもらっています
どの試合も早稲田・慶應・明治のメンバーにたくさんトップリーグやトップチャレンジの選手がいて豪華
もちろん、3試合ともスタンドで生観戦して、その後何度か録画を観ていますが、やっぱり面白いです
さらに、まだ私がラグビーに興味がなかったころの試合、現在の早稲田大学ラグビー部監督の山下大悟さんがキャプテンのときの早慶戦(2002年度)は、選手の豪華さもすごいですが、早稲田の監督が清宮さん、慶應の監督が故・上田さん、解説が故・宿澤さん
アカクロやっぱりかっこいいです
妹と二人で来年度のキャプテンをあれこれ予想しています。
早稲田大学ラグビー部、第100代主将
たぶんあの選手・・・でも、あの選手も・・・