今日は1ヶ月遅れで私のバースデーディナーでした
結婚式前は高カロリーな食事は控えていたので、結婚式が終わってから安心してたらふく食べようということになりました

フルコースの食事をしたことがなかったので、和食でも中華でもイタリアンでもフレンチでもアジアンでも何でもいいから、フルコースを食べたいとだけリクエストして、あとは旦那さんにお任せしました。
ワクワクしながら今日を迎えて、連れて行ってくれたのは、北長岡駅近くの『クイーンベリー』
行ってみたいなぁと思ったお店の一つでした。

テーブル席5・6席の店内の窓際の予約席に通され、「お飲み物は?」と聞かれ、慣れてない私たちが戸惑っていると「ワイン、ビール、ジュース・・・」とお店の方が説明してくださったので、「ワインを」と注文。赤とか白とかよくわからないので、お任せです。
出してくださったのは、白ワイン。
「お誕生日おめでとう
「ありがとう
と乾杯。
さっぱり爽やかで飲みやすい白ワインでした。

前菜は、エビのマリネ・生ハム・トマトと鴨のカナッペ。
続いてレタスのサラダ。たぶんサウザンドレッシングに粒マスタードを混ぜたドレッシングで、美味しかったです。
そして、渡り蟹のトマトクリームパスタ。こんなに美味しいパスタ食べたことないというからい美味しかったです。
魚料理は、真鯛とサーモンのクリーム煮。

肉料理は・・・出される前に二人で予想。旦那さんが予約したときに、私が甘いものが苦手ということは言ったけど、鶏肉が食べられないことを言うの忘れたと。
私は「ラムがいいなぁ
「牛じゃない」と旦那さん。
すると・・・
「子羊と牛肉になります。」
食べたかったけど、まさか出てこないだろうと思っていたたラムチョップ
肉料理の前にもうお腹いっぱいでしたが、美味しくて、あっという間に完食。
最後にデザート。
2017061819210000.jpg
お誕生日祝い特別バージョン
飴細工の下には、4種類の甘さひかえめデザートと、お皿に『Happy Birthday ゆみさん』とチョコレートで書いてありました。感動
大満足のディナーでした

お店の行き帰りたくさん歩いて、カロリー消費(笑)。
家に着くと旦那さんからプレゼントが
2017061821360000.jpg
リアルなパンダグッズを集めている私にリアルなパンダの置物
で、たくさんのろうそくのバースデーカード
大切にします


父の日のイベントは昨日しました。
お父さんのために夕飯のおかずを作りました。
お父さん、いつもありがとう