2月中、トップリーグ各チームがどんどん退団選手を発表しています悲しい

大好きなNECグリーンロケッツは12名もの勇退選手を発表しましたみほち

 

LO  小野寺 優太 選手 (在籍5年)

    ニック ・ ロス 選手 (   2年)

FL   宮本 誉久 選手  (    9年)

    酒井 亮八 選手  (    6年)

    村田 毅 選手   (    6年)

    フォラウ 愛世 選手(    3年)

NO8  土佐 誠 選手   (   8年)

SH   櫻井 朋広 選手  (   7年)

SO   田村 優 選手   (   6年)

     サム・ノートンナイト 選手(   2年)

WTB  窪田 幸一郎 選手 (  16年)

     首藤 甲子郎 選手 (  10年)

 

グリーンロケッツのホームページで勇退選手のコメントと他の選手からのメッセージが載せられていて、深いグリロケ愛を感じますheart2

FL宮本選手にはHO臼井選手からのラブレターメールとっても面白いです。臼井選手、文才あります。そのラブレターの文章から、宮本選手は地元の島根県に帰られるのかな?

FL酒井選手にはFL権丈選手からのメッセージメール笑えます。酒井選手はチームにとって心のオアシスだったそうで、いなくなってしまうとどうなるのでしょうか。最後の同期旅行があるようで、とっても楽しそう音譜

SH櫻井選手にはPR瀧澤選手からのメッセージメール『次のステージ』どはラグビー選手としてなのか、別の職業なのか・・・。

在籍16年のWTB窪田選手は、日本一もトップリーグ降格の危機も全て経験しています。トップリーグ130試合、NEC公式戦158試合出場、13年連続トライ・・・グリーンロケッツの歴史を語る上で窪田選手の存在は欠かせませんキラキラ

 

早稲田大学時代、『音速の翼』と言われたWTB首藤甲子郎選手。

現役引退、本当に悲しいですしょぼんもっと首藤選手のトライをたくさん観たかったです。ものすごいスピードでサイドを切り裂いて、私たちファンの心を熱くしてくれましたドキドキお疲れ様でした。

 

小野寺選手、フォラウ選手、村田選手、土佐選手は移籍でしょうか?

土佐選手。2009年のファン感謝デーで撮っていただきましたぽっ激しいプレーと素晴らしいリーダーシップメラメラまたどこかのチームでプレーを観れるのを願っています。

 

そして、一番驚いたのが、後から追加発表された田村選手えっ!?

日本代表、サンウルブズで活躍中星プロ契約をしてくれるチームへ移籍するようです。

最近ビッグネームがどんどん移籍している日野自動車?故郷・豊田自動織機?気になります。

 

現役を引退される選手、お疲れ様でした。たくさんの感動をありがとうございました。

移籍される選手は、次のチームでの活躍を祈っています。