今日は母の一周忌と祖父の十七回忌の法要を行いました。

母の命日は1月29日、祖父は2月2日ですが、その頃は雪が多くて来たいただく方々が大変だろうとこの時季にしました。

母も祖父も私にとって、と~っても大切な人ですキラキラもしも願いが叶うなら、もう一度会いたいです。

 

お寺さんと親戚合わせて20人ちょっと集まって、自宅でお経をあげてもらった後、かも川別館で食事焼き魚サラダ/煮物お酒

二人のおかげで久しぶりに会えた皆さんで、楽しくおしゃべりして笑って美味しく食べました音譜

 

この法要の準備が沖縄旅行の前後にあって、結婚式準備と並行してバタバタした1ヶ月間でしたあせるちょっと肩の荷が下りた感じです。

そして昨年、母の一周忌が終わったら入籍しようと決めて、その日が着々と近づいていますラブラブ

おじいちゃんドキドキおばあちゃん、お父さんドキドキお母さんの結婚記念日と同じ日に入籍します。

長年親しんだ苗字でいられるのもあと十数日。一日一日を大切に生きますパンダ