2月14日(火)

沖縄ハネムーン3日目です沖縄ラブラブ

 

午前は楽天の練習を観に行きました野球ボール

沖縄に行く前に下調べしたときは、楽天一軍の沖縄本島でのキャンプインは日程が未定だったので、行く予定ではありませんでした。

でも前日から同じホテルに仙台放送の方が泊まっていて、ちょうどエレベーターで一緒になったのときに「沖縄の取材ですか?」と聞いてみたら「楽天が今日から金武でキャンプなんです。」と言うので、これは行くしかないビックリマークと急遽、金武町ベースボールスタジアムへくるまぶ~・・・(車)。

 

スタジアムに着くと、前日の日本ハムの練習や阪神-横浜の試合と違って、ファンの数がとっても少なくてびっくりしました。

でも、その分ものすごく近くで観れて楽しかったです。

ブルペンもすぐそばまで行けることを彼が発見してくれて、安樂投手のピッチングをじっくり観れました目ラブラブ近すぎて、カメラを向けるのが恥ずかしくて、少し遠のいてから写真を撮りました(笑)。

侍JAPANの松井投手はサブグラウンドをダッシュしていました走る

池山コーチ、かっこ良かったですドキドキ

それと、取材に来ていた斉藤和巳さんビックリマークめちゃくちゃ素敵でしたぽっキュン

 

その後、浦添市民球場へ移動して、

ヤクルト ― 韓国・起亜

の試合を観ました。12:30プレーボール野球ボール

侍JAPANの山田選手もスタメン出場ビックリマーク同じく秋吉投手も9回に登板ビックリマーク

試合中、なんと雄平選手にサインを書いてもらって写真も撮ってもらいました!!

この日の試合は出場せず、室内練習場で別メニューで練習した後のようでした。

試合後、石川投手の大ファンの妹のためにサインをもらおうと石川選手を待っていましたが、なかなか現れず、根負けして帰りましたしょぼん午前中ブルペンで投げていたみたいですが、午後は姿をみれなくて残念でした。

石川投手を待っている間、若松前監督がすぐそばを通っていきましたが、想像していたよりすご~く小さかったですえっあの小さな体でプロ野球の第一線で活躍して首位打者まで・・・すごいですキラキラ

私たちが駐車した立体駐車場から球場の隣の陸上競技場が見えて、真中監督がトラックをランニングしていました。ダイエットかなぁ(笑)。