北海道日本ハムがキャンプを行っている名護市営球場から宜野座村野球場へ移動
阪神タイガース ― 横浜DeNAベスターズの練習試合です。
バックネット裏と内野スタンドは満員阪神のユニホームを着ている方や関西弁を話している方が多かったです。あまりのファンの多さに、外野席も解放されました。
私たちは一塁側内野席になんとか2人分あいている席を見つけてランチ
ルンピア(上)とタコライス(下)
ルンピアはひき肉を南国風に味付けした春巻きのようなもので、チリソースをつけて食べました。ルンピアもタコライスも美味しかったです
前の日の夜、2人で観ていたNHK『サンデースポーツ』でインタビューされていたDeNAの今永投手が先発だったので、ちょっと嬉しくて応援
でも、調子があまり良くなかったです。
阪神は、3回表から侍JAPANの藤浪投手がマウンドへ153km/hのストレート、全く重力を感じないようでした
そして、試合観戦後は・・・沖縄といえばココ
美ら海水族館ジンベイザメ、大きいっ
ヒトデを素手で触ったり、見たこともない深海の生き物にギョッとしたり、とっても楽しかったです
美ら海水族館の中は、日本人観光客より外国人観光客の方が多く感じました。中国か台湾が香港か。みなさん、マナーは良かったです。
売店でお土産をたくさん買いました。2人で記念におそろいの物も買いました