スーパーラグビー参戦2シーズン目のサンウルブズのスコッド36名が発表されましたクラッカーワクワクドキドキ

昨シーズン、参加を希望する選手がすくないというような報道もありましたが、昨シーズンのサンウルブズの戦いを観て、選手もファンも感動して、今シーズンは40名以上の選手がサンウルブズでプレーしたいという合意を得ているそうで、これから新たにメンバーに加わる選手もいるそうですアップ

36名のスコッドは → コチラ

 

日本代表に続き、サンウルブズにもPR伊藤平一郎選手が選ばれましたビックリマーク爆  笑

SO田村優選手・煕選手兄弟にも注目ですラブラブ

FLエドワード・カーク選手がいるのも嬉しいです。カーク選手は、昨シーズンのサンウルブズで初めて知った選手ですが、アタックでもディフェンスでもチームへの貢献度が素晴らしくて、今年もサンウルブズにいてほしいと思っていましたウインク

一つ注目したのが、36名の出身地。出身高校や大学ではなく、出身地。本当に幅広くて興味深いです。

一番多いのが福岡県とニュージーランドの4名。次に滋賀、大阪、京都、山梨、愛知、南アフリカが2名ずつ。そして、新潟、青森、大分、福島、宮城、静岡、長野、栃木、奈良、神奈川、埼玉、韓国、オーストラリア、トンガ、サモアが1名ずつです。

この選手たちがティアティアHCのもと一つになって闘う、魅力的なチームになりそうです虹

 

昨シーズンは急造チームで準備期間が少なかったサンウルブズでしたが、2シーズン目は準備万端で臨めそうですグッド!

ファンクラブ、公式ライン、テーマソング、新ジャージ・・・今から続々と発表されていますNEW

新ジャージをデザインしたのは、あの『くまもん』をデザインされた水野学さんビックリマーク水野さんがくまもんを完成させるまでの経緯を当時『情熱大陸』で観て、口の形や目の位置などを微妙に変えたくまもんを何百種類も並べて最終的にどの顔にするかとっても繊細な作業ぶりに感動したのを覚えています。

その水野さんが高校でラグビー部員の性格の良さに惹かれて大学でラグビー部に入ったことを今回初めて知ってびっくりしましたキラキラ素敵なエピソードです。

 

サンウルブズのホームゲームは全て土曜日なので、今シーズンも生観戦はできなさそうですが、テレビの前で精一杯応援したいと思います!!

長谷川慎コーチが鍛えるスクラムにも期待です!!