12月4日に放送された『ミライモンスター』みなさん、ご覧になりましたか
感動して、興奮して、寝付けませんでした中野将伍選手の魅力たっぷり
早稲田ラグビーの魅力たっぷり
30分番組とは思えないほど内容がぎっしり詰まっていました
早稲田大学1年生CTB中野将伍選手のサイズは
身長186cm 体重100kg
太腿66cm 腕囲42cm 胸囲114cm
足のサイズ30cm
この大きな体で50mを6秒半で走ります
各世代で日本代表に選ばれている中野選手の今の目標は「大学日本一」。
番組の取材は夏合宿から密着
私も練習見学に行きましたが、きつい練習、鍛錬の日々です。
大悟監督は中野選手を「体が非常に強く、彼とぶつかると腰砕けなになる。俊敏性もある。大学NO.1CTB。」と言っていました。
口数の少ない中野選手は2年生SH杉本選手とSO水谷選手にいじられていました(笑)。
幼稚園の卒園式でステージでラグビーボールを持って「大きくなったらラグビー選手になります」とはっぴょうする中野選手。高校時代、何人も相手選手をかわして突破する中野選手。お宝映像にときめきました
対抗戦の帝京大戦の試合前のロッカールーム。貴重な映像です。
誰も一言も話さず静かなロッカー。こんなに喋らないものなんだ、とびっくりしました。
ロッカーを出る前に喝をいれる大悟監督も泣いていて、円陣で話す桑野主将も泣いていました。真っ暗なロッカーで歌う部歌『北風』
以前DVDで同じようなシーンを観ていましたが、久しぶりに観た試合前の部歌に私の気持ちも昂りました
番組MCの関根勤さんが試合の映像を観て、「低いな、タックルが。帝京」とつぶやいていました。すごく大切なことに気づかれました
そして、3-75という結果に「ほんの少しの差が大量点になっている」とも言っていて、その通りすごい
って思いました。
ラグビーに興味のない方や中野選手のことを知らなかった方々が、この番組を観てラグビーを観てみたくなったり、中野選手を応援してくれるようになったらいいなぁ、って思います