昨日の夜、パナソニック―コカ・コーラの録画を観ている途中でいつの間にか寝てしまい、ブログを書けませんでしたぐぅぐぅ

で、今日はお昼休みのうちにドラフト会議について書こうと思って今パソコンを開いたら・・・

えっえぇっっ!?!?

平尾誠二さん死去!?!?

信じられませんでした。

はじめニュースのタイトルを読んだとき、ラグビー関係者のどなたか亡くなって平尾さんがコメントを出しているのかと思いました。

元・横綱千代の富士、九重親方死去のニュースに並ぶショックの大きさですしょぼんしかも、九重親方はガン闘病中であることは以前から知っていたので、早すぎるとは思いましたが少しだけ納得できる部分もありました。でも、平尾さんが闘病中だったことは全然知らなかったので、これからどんどん活躍されるんだろうと信じていました。

悲しいですしょぼんしょぼん

平尾さんが神戸製鋼や日本代表の選手として活躍されたいた頃は、まだ私はラグビーに興味がありませんでした。そんな私でも、平尾さんの顔と名前と有名なラグビー選手だということは知っていました。

私がラグビーを好きになってから様々な本を読んだり、実際ラグビー会場でお見かけしたりして、顔と雰囲気のカッコ良さに惚れ惚れしていましたラブラブ!

そして、神戸製鋼の監督、ゼネラルマネージャーとして、早稲田大学からたくさんの選手を入れてくださって、しかも田邊秀樹選手が内定後に大学に残ることを決めたり、山中亮平選手がドーピング違反で選手登録抹消の処分を受けたりして、そんな中でもまたチームに戻ってプレーする環境を準備してくださった方ですキラキラ

本当に尊敬しています。

2019年、日本で開催されるW杯でも表に裏に活躍される方だと思っていました。

ただただご冥福をお祈りするばかりですが、やっぱりまだ信じられませんしょぼん

平尾さんが愛したラグビーがこれからもっともっと発展するよう、私ももっともっとラグビーを愛していきたいと思います。



冒頭でお伝えしたとおり、今日はプロ野球ドラフト会議ですビックリマーク

新潟アルビレックスBCの選手が指名されるよう、強く強く祈っています流れ星

それと、昨年までアルビでプレーしていた間曽晃平投手(香川オリーブガイナーズ)の指名も、強く強く願っています流れ星

たくさんの選手の夢が叶いますように虹