祖母が
襟足の髪を切りたい
髪を染めたい
でも、まだ長時間座っていられない
と言うので、美容院に行けない祖母のためにドラッグストアでヘアカラー剤とヘアカットハサミを買って、初挑戦してみました。
私は自分の髪も染めたことがないので、私がいつもお世話になっているKACiKO(→アメブロ
・ホームページ
)で前もって聞いて、あとは説明書を見ながら手探り。
1剤をつけてサランラップを巻いて、15分待っているところです。この間に立ったり歩いたりして、坐骨神経の痛みがひどくならないようにします。
さらに2剤をつけて15分。この間も立ったり歩いたり。
お風呂に行って、祖母を椅子に座らせて、私がシャワーでヘアカラー剤を流し、シャンプーとトリートメントをしました。
次は襟足のカット
貧乏専門学生の頃、自分の髪を切ったり、人の髪を切ったりしていたので、これはまあまあ上手くいきました
ビフォアの写真を取り忘れてしまいましたが、薄茶と生え際は白かった祖母の髪が・・・
すごく自然な黒
モサモサしていた襟足もスッキリ
89歳の後姿には見えませんよね?
全て、美容院で美容師の方がやっているのをイメージしながら・・・門前の小僧習わぬ経を読む、で頑張りました
アドバイスいただいた蒲沢さん、ありがとうございました
さて、今日は10月10日。数年前までは体育の日、ということで、家事をしながらテレビでスポーツ観戦していました。
出雲駅伝は応援している駒澤大学が5位、早稲田医学が8位とちょっと残念な結果青山学院大学、強いですね
クライマックスシリーズセミファイナルは、DeNAが巨人を4-3で下してファイナルへDeNAの勝ちタイ気持ちが伝わってくる熱い延長戦でした
DeNAラミレス監督がBCリーグの群馬でプレーしていた当時、何度も新潟アルビレックスBCと対戦しているので、応援しています。
そして、その群馬ダイヤモンドペガサスが独立リーグ日本一に
日本独立リーググランドチャンピオンシリーズ、2勝2敗で迎えた今日の最終戦、群馬と愛媛マンダリンパイレーツの勝った方が優勝。愛媛は昨年、アルビレックス相手に0勝2敗の崖っぷちから3連勝して日本一になっています。
結果は、群馬8-3愛媛。
昨年経験して、日本一になることの難しさが身に染みてわかったので、群馬の日本一、本当にすごいと思います。おめでとうございます