今日から早朝ウォーキングを始めましたニコニコ

2年前は春・夏・秋と続けていたのですが、雪が降って中止して、昨年は土日祝日にアルビ野球に行くことになって、それを言い訳になまけてしまいました汗


今日からの朝活晴れ

1 朝起きてまず白湯を1杯お茶

2 肩甲骨・鎖骨エクササイズを1~2分。

3 ウォーキング20~25分音譜

4 その場ジャンプ100回。

5 酵素・コラーゲン・プラセンタ入り青汁を1杯お茶

6 NHK教育テレビの『テレビ体操』10分。


白湯とテレビ体操は以前からずーっと続けている日課です。テレビ体操は89歳の祖母も一緒にやっていますニコニコ

アルビ野球の大石大二郎コーチが57歳になってもスリムな体型を維持していて、その秘訣は毎日その場ジャンプを何百回もやっていることだということで、それを先月聞いてから私も毎日100回だけジャンプしています。


早朝ウォーキングをすると一日中体が軽いです音譜

体に良いだけでなく、散歩中の犬を見かけることができるのも犬好きの私にとって癒しになりますドキドキカワイイ犬がたくさんわんわんラブラブ特に秋田犬が恋の矢


この朝活に、夜の入浴の湯船に入っている時間も長くして、加齢に伴う基礎代謝の低下に抗いたいと思いま(笑)。

そして、来年5月までに8kg減量しますビックリマーク

公言しておけば、挫けそうなときも頑張れる気がするので、個人的なことですが記事にしてみました。楽しく頑張りますキラキラ