昨日で2015年の半分が終わりました。

あっという間・・・ではないかな汗色んな事があり過ぎて、まだ半年しか経ってないの!?って思うくらいです。


2015年のはじまりはとても寂しいものでしたしょぼん早稲田大学ラグビー部が12月で大学選手権敗退。1月にアカクロジャージが観れないという悲しさは大変なものでした。


でも、なんと言っても2015年は私にとってダイナミックチャレンジの年キラキラ

野球の新潟アルビレックスBCにトレーナーとして携われたことは、本当に幸せなことで、たくさんの方々に感謝しなければなりません。

4月に開幕したBCリーグ野球明日の試合で前期の日程を全て終了します。

始まるまでは、整骨院の仕事との両立をしっかりやり切れるのか不安もありましたが、始まってしまえば楽しいばかりで気力・体力ともに充実した毎日です音譜


新潟アルビレックスBCのみんなの夢が叶うことが私の夢虹と心に決めてチームをサポートしています。

明日の試合で前期は終了しますが、すぐ翌日から後期日程が始まりますNEW

お休みがなくて、ラグビーを観に行けないことだけがちょっぴり辛いですが、こんなに楽しい毎日がすぐに終わってしまうのはもったいないので、2015年の下半期、BCリーグの後期を一日一日大切に噛みしめながら頑張っていきたいと思いますドキドキ


早稲田大学ラグビー部の2015シーズンのスタートは少し不安あせる

春期交流戦は2勝5敗で5位。

定期戦も含めるとこの春3勝5敗。

でも、夏合宿での成長度は毎年他のチームより格段に上だと思うので、これから本気で期待していますアップ

スタッフ、選手の皆さん、厳しい鍛錬の夏を乗り越えてください虹


2015年あと半分、みなさんにとっても素敵な日々でありますように流れ星