2019年に日本で開催されるラグビーW杯の開催地が昨日決定しました!!


北海道札幌市   札幌ドーム

岩手県釜石市   釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)

埼玉県熊谷市   熊谷ラグビー場

東京都       新国立競技場

神奈川県横浜市 日産スタジアム

静岡県袋井市   エコパスタジアム

愛知県豊田市   豊田スタジアム

大阪府東大阪市 花園ラグビー場

兵庫県神戸市   ノエビアスタジアム神戸

福岡県福岡市   レベルファイブスタジアム

大分県大分市   大分銀行ドーム

熊本県熊本市   うまかな・よかなスタジアム


震災で津波の被害に遭った釜石市で開催されるのは、海外の国からも注目されているようです。ラグビーが復興のシンボルになると思うとワクワクしますドキドキ

昨年、ノエビアスタジアム神戸で行われた日本代表とマオリオールブラックスの試合をテレビで観て、このスタジアム素敵だなぁラブラブここでW杯の試合もやればいいのになぁキラキラと思っていました。

立候補した15自治体のうち、仙台市、京都市、長崎県は外れてしまいました。ちなみに新潟県は泉田知事が立候補しないことを決めたので、立候補していません。新潟県ラグビー協会が署名を集めたりいろいろ努力をしていたのですが・・・。でも、泉田知事は仕事ができる方なので、開催招致よりももっとやらなければいけない県政があると判断されたのでしょう。キャンプの招致はしてくれないかなぁ。


この発表で、新国立競技場の完成がますます楽しみになりました音譜

ここだけの話・・・と言ってもブログに書いたら内緒の話でも何でもなくなるのですが(笑)・・・私と妹は、2019年のW杯開催期間は仕事を休職するか一旦辞めて、できる限り観戦しようと企んでいますにひひ


まずは、今年イングランドで開催されるW杯ビックリマークここでJAPANが決勝トーナメントに進出して、2019年に繋げてほしいですアップ


クローバーラグビー2019年W杯日本大会までの流れクローバー

2015年9月18日~10月31日 W杯イングランド大会


2016年  スーパーラグビーに日本参戦

  春以降 キャンプ地選定プロセス発表

  後半   組み合せ抽選会


2017~2018年  試合日程発表

              チケット概要発表・販売開始

              ボランティア概要発表・募集開始


2018年  開幕1年前イベント


2019年9~10月 W杯日本大会