話題沸騰中の一昨日のNHK『サンデースポーツ』テレビ

番組のトップニュースはラグビー日本選手権一回戦。プロ野球キャンプより先にラグビーでした。

日本代表・東芝LO大野均選手、日本代表・ヤマハFB五郎丸歩選手、芸人・中川礼二さん、歌手・田中美里さんが出演。


帝京大学 31 - 25 NECグリーンロケッツ

帝京大学、すごい!!あの体を作るためにどれだけ努力してきたのか、強くなるためにどれだけ鍛錬を積み重ねてきたのか、どれだけ高い志を全員が持ち続けたのか・・・本当にすごいと思います。

帝京が二回戦で当たるのが大野選手の東芝。

五郎丸選手は、9年前の日本選手権で早稲田大学がトヨタ自動車に勝った試合のVTRが紹介されていました。2年生の五郎丸選手、と~っても若かったですキラキラ


そして、「帝京大学といえば・・・」と紹介されたのが中川礼二さん。

以前、『アメトーーク』のラグビー芸人の回で披露していた「ピーッ!ノッコーン!帝京ボール!ポイントここだよ。」と言うレフリーのモノマネを、この日も披露にひひ


番組内でやっていたラグビーのポジション解説、とってもわかりやすかったです。

1列目の選手は、スクラムを前に前に押し込む。

2列目の選手は、ボールを奪われないために体を張る。

3列目の選手は、タックルで相手の突破をいち早く止める。

密集からパスを回すSH、SO。

相手のタックルに負けずに突破するCTB。

WTB・FBはトライを取る。

このような説明とともに流れる激しいプレーのVTR。特に、LO大野選手のプレーはまるで格闘技のようで、それを観た田中美里さんが「カッコイイドキドキ」とつぶやいているのが聞こえました。あのプレーを観て「カッコイイ」と言える見里さん、さすがラガールです。

大野選手も五郎丸選手も丁寧で優しい口調で、とっても良かったですラブラブ


ラグビー日本代表特集の後は、釜石シーウェイブスとFL伊東剛臣選手の特集でした。

選手が練習している傍らで雪かきをしている地元ファンの方。王者・釜石の復活と震災からの復興。熱い特集でしたメラメラ

今週の『サタデースポーツ』でも、釜石シーウェイブスの特集があるそうですビックリマーク


日本選手権のニュースとラグビー熱中時代コーナーの間に、阪神タイガースの選手の対談があったので、これをきっかけに阪神ファンの方々がラグビーに注目してくれるんじゃないかなぁ、って思いました音譜

昨日整骨院に来た患者さんが「あの時間のNHKでラグビーやるってことは、ラグビーがまた人気出てきているんだねニコニコ」とおっしゃっていました。