11月9日~23日、福岡で連日熱戦が繰り広げられている大相撲十一月場所メラメラ

祖父の影響で私も妹も小さい頃から大相撲ファンドキドキ

大相撲中継の時間に家にいれば必ず観ますテレビ目妹は午後2時とか3時とか、幕下のさらに下の取り組みから観ています。


今日、私が仕事から帰ると妹が「九州場所にカミンズがいたよっビックリマークえっ」と。コカ・コーラレッドスパークスWTB/CTBニック・カミンズ選手が大相撲観戦をしていたというのです。

すぐにカミンズ選手のツイッターをチェックしてみると・・・

行ってましたビックリマーク

CTB山北純嗣選手も一緒に。羨ましいっキラキラ

それにしても妹のラガーマンセンサーすごいロボット


私も大相撲を生観戦したいとずーっと思っているのですが、未だ叶わずハートブレイク

両国国技館の前で出待ちもしてみたいですラブラブ

私の大相撲ファン歴は、小学生の頃の千代の富士関から始まり、曙関、千代大海関・・・今は松鳳山関が大好きですラブラブ!前頭十枚目で現在5勝6敗。今まで何度か小結までは上がったことがあります。体は小さいですが、なんとか大関くらいにはなってほしいですアップ

まずは今場所勝ち越しを星


今年2月、大相撲情報を見たくてツイッターデビューしました。遠藤関にお姫様抱っこしてもらえるイベントの申し込みがツイッターからだったので(笑)。申し込み多数でもちろん落選。

最初の2ヶ月くらいは自分ではつぶやかず、大相撲やラグビー関係のつぶやきを見る専門のツイッターでした。でも、春くらいから自分でもちょこちょこつぶやき始めたら、これがまた面白くて音譜

ちなみにブログもツイッターもしていますが、私は今もゲラケーです携帯頑固者にひひ