昨日整骨院での仕事の後、水泳の国体強化合宿の宿泊先に行って選手のケアをして、今日はサッカーの国体チームの練習試合にトレーナーとして帯同しました。
練習試合の相手は、アルビレックス新潟
昨日J1の試合に少し出場した選手とメンバー外だった選手が今日の試合に出ていました。W杯前、日本代表候補合宿に召集された川又堅碁選手、元ジュビロの成岡翔選手、明日からU-21日本代表候補合宿に参加する鈴木武蔵選手、3日前にブラジルからの新加入選手として発表されたラファエル・シルバ選手も出場。
国体の試合は35分×2ですが、今日は45分×2で行いました。
アルビレックス新潟クラブハウス
15:00キックオフ
新潟成年国体 2 - 5 アルビレックス新潟
( 前半 2 - 3 )
( 後半 0 - 2 )
得点 国体 : 中村彦聖2
アルビ : 鈴木武蔵1
ラファエル・シルバ2
川又堅碁2
台風の影響で、強い風と雨の中、しっかり集中していて良い試合でした。
私はトレーナーとしてベンチ入りするのは約3年ぶり。3年前はラグビーの試合だったので、サッカーのトレーナーとしては5年ぶり。会場に向かうまでは緊張していましたが、選手やスタッフの方々と会ったらスッと気持ちが試合モードに切り替わって、とっても楽しかったです久しぶりの現場の雰囲気に気持ちが良かったです
これだ
って感じ。
有田監督には信頼していただいて、私も心から尊敬していますし、学生トレーナーもよく気が利くし、選手の皆さんもいい人ばかりて、とっても仕事がしやすいです
あとは北信越予選で勝って、チームとして一つになって長崎国体へ臨めれば、良い成績が残せると思います