国立競技場の思い出キラキラ

部活動も含めて全く競技経験のない私は、観る方の思い出ですが・・・

一番印象に残っているのは、ラグビーでもサッカーでもなく・・・

陸上走る人

1991年の世界陸上ですビックリマーク


アメリカのカール・ルイス選手の大ファンだった私は、100m、走り幅跳び、リレーの金メダルに大感激ラブラブ!そして、レース後のインタビューで、カール・ルイス選手の隣にいた通訳の日本人女性を見て、これだっ目!!

将来は通訳になりたいと決めました。そして、カール・ルイス選手に会いたいと。


私が学生の頃は中学校からしか英語の授業がなかったので、小学5年生から英語教室に通いました。アメリカなど英語圏の子供たちと文通もしました手紙英語が大好きでしたドキドキ

でも高校2年生になり、英語は好きだけど通訳になれるほど得意ではないなぁ、と思い始めて、他にカール・ルイス選手に会える職業がないかなぁ、と色々調べました。そこで見つけたのが、アスレティック・トレーナーひらめき電球これしかない、と思い、現在に至っています(笑)。


まだカール・ルイス選手に会えてはいませんが、これから必ずチャンスが来ると信じています流れ星

もしかしたら新しくなった国立競技場でラブラブ