昨日の東京セブンズ、最高でしたー
あったかくて観戦日和
様々な国の方々や仮装したファンの方々がたくさんいて、お祭り気分
一昨年、昨年、今年と年々セブンズが楽しくなってきています
日本代表の桑水流選手、藤田選手、福岡選手、渡邊選手、ヘンリー選手、橋野選手、山本選手、レメキ選手と握手坂井選手と小澤選手にはサインも書いていただきました
山本選手は初めて声をかけさせていただきましたが、筑波大学での激しいプレーのイメージが崩れるほどゆったりほんわかな雰囲気でびっくりしました。
私は海外ラグビーは、15人制も7人制も南アフリカのファンです
昨年の東京セブンズに続いて今年も優勝と思ったら、決勝でフィジーに惜敗
準優勝となりました。
フィジーのディフェンス素晴らしかったですビリビリ選手の決定力も
でもやっぱり南ア⑦デュプレア選手が一番カッコ良かったです足を傷めていたようで、昨年よりスピードや激しさはありませんでしたが、プレーはもちろん、ただ立っているだけで、歩いているだけで、水を飲んでいるだけで、素敵でした
そして、セブンズでは南アフリカと同じくらい好きなのがケニア
いや~幸せ
7人制日本代表は、東京セブンズの召集メンバーから渡邊昌紀選手、鈴木貴士選手が外れ、新たにパナソニックWTB北川智規選手が召集されました
そのメンバーで3月28日から香港で行われる『香港セブンズ ワールドシリーズ2014-2015 コアチーム昇格大会』に参加します。この大会は、世界各地で行われた予選を勝ち抜いた12カ国・地域が参加し、そこで優勝すると来季のセブンズワールドシリーズにフル参戦できることになります。
ぜひ、優勝してコアチーム入りしてほしいです