こんばんは!!
最近、サバンナの高橋さんにハマっているHAYAMANです。
トークが面白い!声が好きw、しゃべり方がツボ!!w
マネしたくなります♪
まずは前回のブログで出した問題、
『「世界史は、少数者によって作られる」と言葉を残した人物は誰でしょう?』
という問題。
答えは、
20世紀最大の独裁者
「アドルフヒトラー」さんです。
ヒトラーといえば、独裁者、ユダヤ人虐殺、第二次世界大戦などなど、
悪名高き人物ですね。
ですが、彼がドイツの大統領になったときの国民の支持率はなんと
約90パーセント
「押してない」、「押された」なんて
グタグタと小学生のようなケンカをやってるような
どっかの平和な国の政治家たちとは大違いです。
その国には今や無き、
カリスマ性がドイツのヒトラーにはあったんです。
良くも悪くも、今までの世界史を創ってきたのは、
フツーの人じゃ出来ない、カリスマ性を持った方達です。
ただ、フツーじゃない考えを持った人なんて、世の中には沢山いるし、
個性というように、みんなそれぞれ違った考え方を持っています。
ただ、それを行動に移すか移さないか。そこだと思います。
実行してから、やっとそれがフツーじゃなくなって、
人々に注目されればカリスマ性があるといえるのです。
たとえば、日本のことわざで、
「思い立ったら吉日」というものがあります
*何かをしようという気持ちになったら、その日が吉日と思ってすぐに始めるのがよい。思い立つ日が吉日。
皆さんも仲の良い友達と、会話の中で、あれしたいねー♪これもしたいねー♪って
って計画立てるときありますよね。そのときはとてもワクワクします☆
でも結局は、次回やろう。になり、
なかなか予定が合わず企画倒れすること、よくありませんか?
簡単に言うと、そこでそのとき出来るか出来ないかだと思います!
ということで
僕(HAYAMAN)とBINNOG、
とあること、思い立ったら吉日っちゃいました☆笑
内容は
時間も遅いので次のブログで書きたいと思います♪
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
ヒゲがおしゃれですね☆