新松戸名物
新松戸名物は駅前のロッテリア
ヤツカです。
本当は何か名物あるのかもしれないけど新松戸に来た時くらいしかロッテリア食べないから新松戸名物は俺的にロッテリア!
そんなこんなでロッテリア食べてるうちにSHOT氏がKat'Z氏の髪をセットしてた。
うちはとり前だから今から家出れば間に合うんじゃね?
2012/9/2
FIREBIRD presents 新松戸ドンドコドン
-THE MUST BULLET TWILIGHTS / SUZUME TUNE リリースおめ的ナイト☆-
open 18:00 start 18:30
ticket \1800+ 1 drink
live
18:30-18:50 大人の息子(O.A.)
19:00-19:25 死に損ないの深夜2時
19:35-20:00 Bad Wax
20:10-20:35 VISTALIZER
20:45-21:15 THE MUST BULLET TWILIGHTS
21:25-21:55 SUZUME TUNE
bar time 22:30 店内にて打ち上げ!
まだまだお待ちしとります。
おいでませ新松戸
司令部からの命令を伝える!
ヤツカです。
本日はThe Must Bullet Twilightsのリリースツアー4日目が新松戸FIREBIRDにて行われる。
時間とお金と心に余裕のあるものはライブ会場新松戸FIREBIRDに集合されたし!
2012/9/2
FIREBIRD presents 新松戸ドンドコドン
-THE MUST BULLET TWILIGHTS / SUZUME TUNE リリースおめ的ナイト☆-
open 18:00 start 18:30
ticket \1800+ 1 drink
live
18:30-18:50 大人の息子(O.A.)
19:00-19:25 死に損ないの深夜2時
19:35-20:00 Bad Wax
20:10-20:35 VISTALIZER
20:45-21:15 THE MUST BULLET TWILIGHTS
21:25-21:55 SUZUME TUNE
bar time 22:30 店内にて打ち上げ!
ヤツカです。
本日はThe Must Bullet Twilightsのリリースツアー4日目が新松戸FIREBIRDにて行われる。
時間とお金と心に余裕のあるものはライブ会場新松戸FIREBIRDに集合されたし!
2012/9/2
FIREBIRD presents 新松戸ドンドコドン
-THE MUST BULLET TWILIGHTS / SUZUME TUNE リリースおめ的ナイト☆-
open 18:00 start 18:30
ticket \1800+ 1 drink
live
18:30-18:50 大人の息子(O.A.)
19:00-19:25 死に損ないの深夜2時
19:35-20:00 Bad Wax
20:10-20:35 VISTALIZER
20:45-21:15 THE MUST BULLET TWILIGHTS
21:25-21:55 SUZUME TUNE
bar time 22:30 店内にて打ち上げ!
古河Spider
やってきたぜ?
ライブをよぅ。
全力を出しすぎて久しぶりに頭痛が痛い…。
ヤツカです。
日付的にはもう昨日の9月1日茨城古河Spiderにてツアー3日目を無事に終えました。
この日は共演者が個性的な人が多かった。
独りで音をどんどん重ねながらシューゲイザー的な楽曲を演奏したボブトマトさん。
親子二人組で初期B'z的な歌謡ハードロックしかしMCはお笑い芸人並に舌が回り低姿勢とギャップが凄かったお玉バンドさん。
正統派弾き語りで頑張りたいけど頑張れない…。と何か個人的にすげ~共感できる唄を歌ってたスナカワ タカヒロさん。
横が全剃りのモヒカンでまさか弾き語りだとは思って無かった大阪からの刺客、小倉モッフィー北斗さん。
DJまでいる本格派ミクスチャーバンドINKANADELIさん。
ギターとベースの二人組でインストバンドの和泉弦楽五重奏さん。ギターが伴奏でベースがシンセエフェクトをかましてしっとりと坂本龍一のThe Other Side Of Love等を演奏してました。激ウマ!!
そんでもってまんをじしてThe Must Bullet Twilights登場!
今日も素晴らしくMCが滑る滑る…。
滑るよ?すっごく滑るよ?
って感じで何かマイクをいじる技を編み出しました。
演奏はしっかりやったんだぜ?
シングルじゃなくてアルバムが売れました。
初見の人はやっぱり曲数多い方を選ぶよね。
買ってもらえるだけで嬉しいし曲数多い方を選ぶという事はそれだけたくさんうちの曲を聴きたいと思ってくれたんだろうしお買い上げ頂いた皆様ありがとうございました。
そしてライブ遠くから観に来てくれたプリティ姉妹ありがとうございました。