ヤツカ(大人の悪戯)の身近な日常og -283ページ目

ただいま練習後…

談笑☆

LIVE前最後の練習後です。
戦闘準備完了しまして、リラックスしてます。
練習もLIVEのテンションそのままでやるのでめちゃhardです。これで体力をつくってるんですが、LIVEではいつもいっぱいいっぱいになってしまいます。

いつものように会議というがあまりまとまらず、とりとめもなく脱線し続け遊びの話になってしまうが司会進行の谷塚さんがしっかりまとめてくれます。

さて、次はLIVE!
みなさんそこでお会いしましょう☆( ̄―+ ̄)ニヤリッ

後藤文哉

奴はやっぱり化け物だ!

トム・ヨークのソロに続きもう一個音楽の勧めをしたいと思います。
ズバリ俺の好きなギタリスとの一人ジミ・ヘンドリックス!
奴の名前は結構誰でも知ってると思うし音源も聴いたことある人が多いとおもうけどライブ映像見たことある人は案外少ないと思う。
音源も素晴らしいし実験的側面や様々なアプローチは今だ他の追随を許さないジミ・ヘンドリックスですが奴が化け物を発揮するのはやはりライブなのです!
その場の気分で延々と続くギターソロやジャム。フレーズやチョーキングを決めている時の奴の表情はギターとやってるという表現がドンピシャだ!そして何より手が気持ち悪い。音源では普通のブルースフレーズにしか聴こえないフレーズも映像でみるととんでもない事になっています。驚異的なのは親指でとにかく長い!奴以外弾けないだろうというアドリブフレーズが満載です!気持ち悪いけど妙にいやらしくセクシーな指使いで弾いてます。
映像を見たらジミが6本弦の化け物だって納得できるはずでず。
興味をもったら是非見てみて下さい!では


谷塚順一

早くも3日ボウズになりかけてるわたくし…

危ないですね早くも2、3日書き込まずに過ぎてしまいましたよ。気をつけねば!
ということでバンドのブログだしそうじゃないのは後藤くんに任せて俺は音楽の話題で行こうかと思います!
先日レディオヘッドのVoトム・ヨークのソロアルバム「ジ・イレイザー」を聴いてみました。レディオヘッドは好きなバンドの1つですが正直まだキッドAは数年前聴いて理解不能なままずっと聴いてないけど、OKコンピュータは大好きな俺です。トムがソロになるとどうなるのか興味津々で聴いてみると少し聴きやすいキッドAみたいな感じでした。
いろいろな美辞麗句で語られるレディオヘッドのトム・ヨークだけど正直よくわからないよね!
まあ普通のロックに飽きた人にはお勧めです。きっと何回も聴いてるうちに味がでてくるはずだ!ということであと5周位聴いてみようと思います。


谷塚順一

練習。

今日は雨ですね。
梅雨も夏も終わったはずなのに雨降りの毎日、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

さて、われわれSCRATCH、本日セットリストが決まりました。
まぁいわゆる今度のliveの曲順ですね。
新曲もアリアリでなかなかハードRockに仕上がっております。

それはそうと髪が伸びっぱなしでウザくなってきた。
冬の間は長めの髪型でいこうと決めているのでいいのだが伸びっぱなしはどうかとおもわれる。
髪の色も変えたいしなぁ。liveまでになんとかできるかな?

後藤文哉

新しい週。

さて、月曜日。
9月も中盤にはいってまいりました。liveもちゃくちゃくと近づいています。

ラーメン好きで知る人ぞ知るわたくし(たぶんあまり知られていない)、後藤ですが今日も一軒。
東京にある"にゃがにゃが亭"へ。
つけめんを食べました。普段はあまりつけめんを食べないのですがパッと目にはいったので興味を抱き食す。
麺もいい感じの歯ごたえとつけ汁との相性もよくおいしかった。
それに、麺の量も小、中、大と選べて値段もたいして違わないのでリーズナブル。よく食べる人、わたくしも含め満足です。
スープのあるラーメンを友人が食べていたのですが一口いただき。豚骨がベースなのに臭みがまったくなくすっきりしていて、女性も好むのではないでしょうか?
残念なことに詳細や画像など気が利かないわたくしですが興味をもたれた方はぜひどうぞ!
にゃがにゃが亭で検索すればでてきますよ!

後藤文哉