テレビで東進の村瀬哲史先生の
地理のお話を聞いてから、
地理の勉強をしたくなった。


大学受験生向けなんだろうけど
村瀬先生の『地理Bをはじめからていねいに』
とてもわかりやすくておもしろい!!


中学校の社会では地理が一番好きだったし、
お天気の仕事をするうえでも
地理のこといろいろ知っておきたいというか。



高校時代、地理を選択したかったけど、
日本史と地理両方は選べなくて、地理を断念。

いまあらためて勉強すると本当おもしろい。
村瀬先生の授業受けてたら、
勉強に対する意識も変わってたかな~。


中学校のときは
先生にも恵まれて勉強けっこう楽しかったんだけど、
高校になった瞬間
まったく授業についていけなくなったね(笑)
特に英語とか、中学のときのまま止まってる(笑)


大人になってからの勉強って、楽しいね!