ご無沙汰しています。
また少しずつこちらにも書いていきたいと思います
2024年10月1日にカーブスに入会して、ちょうど1年が経ちました。
この1年で通った回数は 222回。
月に20回ペース、仕事終わりに可能な限り週5日。
「よく頑張ったね!」「なかなかできることじゃないですよ!」とコーチや同じ時間帯に通う方々に声をかけてもらいました。
帰り際に「今日はケーキ買って帰りなよ」とみんなに言われ、夫と一緒にささやかにお祝いしました🍮

--
始めたきっかけはママ友
娘たちが幼稚園の時からのママ友がたくさんカーブスに通っていました。
しかも彼女たちは、開設以来7年もずっと続けていると!
「そんなに長く続けられる場所ってどんなところなんだろう?」
と興味を持ったのが、入会のきっかけでした。
共感した一言
通ううちに、帰り際に同じ時間帯でよく顔を合わせる方と話していると…
「やり始めたら途中で止めるのが気持ち悪いのよ。だから毎日来てるの。」
と言われ、思わず 「私も!」 と共感。
習慣になるって、こういうことなんだなと腑に落ちたんです。
数字で見える変化
この1年で、はっきりとした成果が出ました。
📉 ウエスト: -7.3cm
📉 おなか周り: -2.9cm
📉 総コレステロール: 238 → 182
📉 LDLコレステロール: 156 → 112
C→A判定に✨
1年前の健康診断と比べても数値が大幅に改善。ただ痩せた以上に「健康そのもの」が変わったと実感しています。
体の変化
☆体幹が強くなって、素早く動いてもめまいがしない
☆腕の筋肉がついて、二の腕のたるみが解消
☆冬でも寒さを感じなくなった
☆代謝が良くなり、お通じ改善
毎日の体調が整って仕事も家事も無理なく続けられるように。疲れにくくなっています。
カーブスだから続けられた
今から4年前、退院後すぐにエニタイムフィットネスに2年間在籍していた時期もあります。
でもそこは「コーチがいないジム」。
入会時に紙で簡単な説明を受けただけで、あとはマシンとウォーキングのみ。
正直つまらなくて、結局ほとんど通わずお金を捨てることになってしまいました...
家族からは「リハビリだと思えばいいよ」と言われましたが、正直もったいなかったです。
カーブスは
✅コーチが7人いて、運動中は常に3人が見てくれる
✅パーソナルコーチが7人いるような安心感
✅月に1回の測定と面談で、体の変化や食事について相談できる
「続けられる仕組み」が整っているから、無理なく通い続けられたのだと思います。
友達との出会い
幼稚園時代のママ友と再会できたことも嬉しい出来事。
さらに同じ時間帯に通う人たちとも話をするようになり、
「仕事で疲れたけど頑張ろう!」
と励まし合えるようになりました。
ジムというより、習い事とかサークルのイメージ
安心して行ける「なごみの空間」です。
これからの目標
1周年を迎えた今、新しい目標もできました。
✅ 体重を落とす
✅ ぽっこりお腹を解消
最近はピラティスも始めて、しなやかに筋肉がついた身体を目標にしています。
これからも楽しみながら「カラダ作り」を続けていきたいです✨-
最後に
カーブスは「ただのジム」ではありません。
正直通うまでは「時間のあるおばさま達の交流の場」と考えていた私←ひどい偏見ですみません💦
ジムが続かなかった私でも、1年間で222回通えたのは優しい仲間とコーチが見守ってくれる環境があったからです。
数字の成果ももちろん嬉しいけれど、それ以上に 人とのつながりと習慣化の力 を教えてもらいました。
これからも楽しい気持ちを忘れず、身体づくりを続けていきたいと思います🌸
ご案内
こちらのブログでは、ファッション・メイク・カラー診断など
「大人可愛い&きれいめスタイル」
のヒントも発信しています。
もしご興味があれば、こちらから最新情報をご覧いただけます。
📲 公式LINE(ご予約・診断メニュー案内)
➡︎ ご登録はこちら
📸 Instagram(診断レポや日常の発信)
➡︎
気軽にフォローしていただけると嬉しいです✨
#カーブス #カーブス1周年 #ジム初心者
#健康習慣 #体質改善 #大人女子の美容習慣
#パーソナルカラー #骨格診断 #顔タイプ診断