Halloweenが近づいてきましたね

最近では、日本のハロウィン市場規模はバレンタインを超えたそうで、日本でもあちこちでパーティーが開かれています。

私も思わずかわいいお菓子達を買い集めてしまいます


私事ですが、Halloweenで思い出すのは、ニューヨークの郊外に住んでいたとき、近所の家のHalloween Partyに呼ばれて、母と出席したときのこと。

仮装してきてね、ということだったので、私は魔女に、母は英語ができないから顔を隠したいと、いい年をして全身猫に

仮装の衣装が手頃な値段でたくさん売っているのもさすがアメリカです。

当日そのご近所の家にお邪魔してみると、家の中どこもかしこもHalloweenの飾りでいっぱい!

パンプキンはもちろん、電気にはホコリやクモ、庭には墓場などムードいっぱい。


そしてあそこにもここにも華やかな仮装をした近所の人たち。中には凝った手作り衣装もあり、Halloweenへの並々ならぬ意気込みが感じられました。

そんなHalloween会場で、母の猫の仮装がどうやら目を引いたようで、
皆に話しかけられてしまうのです
あせる

しかし、話しかけられても”ニャオ”とポーズをとるだけで、

”猫なんだから話さなくていいでしょ”と強気の母。
我が母ながらあっぱれです。


最後は仮装コンテストで投票があったのですが、3位から順に発表。

3位は。。。"The Cat!"と何と母の猫が受賞してしまったのですクラッカー

英語が話せないのを隠すために、終始猫の演技に徹した母の努力が功を奏したのか。。。

コミュニケーション能力とは、実は度胸だけなのかもしれない、と思ったHalloween Partyだったのでした。

でも


本当は、ネコだって英語で話せたらもっと楽しかったはず

たった3時間で、発音が変わる!

ネイティブに通じやすくなり、自信を持って英語が話せるようになる、

スコット先生の発音セミナーin 東京。

お申し込み受付中です。

スコット先生の発音セミナー
詳細、お申し込みはこちら:


http://scottperry.jp/pt/seminar.html

皆様にお会いするのを楽しみにしています