Scott先生の教材、いろいろあるけど、
自分に合うのはどれなの

という質問を多く受け、
前回に引き続き、ご説明致します!

今日もリスニング教材

とにかく英語の聞き取りが苦手という方は
リスニングパワー


そしてネイティブスピード
少しゆっくり言ってくれればわかるんだけど、
海外に行ったときや、ネイティブ同士の会話や
映画とかドラマの会話が早すぎて聞き取れない
という方にお勧めです

日本にいる外国人のほとんどは日本人に慣れていて、
話す時も多少ゆっくり、クリアに話してくれています。
残念ながら英会話スクールの外国人教師もそうです。
本人たちはそうしているつもりはなくても
わかり易いように話しています。

私達が赤ちゃんや子供に対して
それなりの話し方をするのと同じです。

なので、いくら勉強しても
実際に海外に行くとわからない、
ドラマや映画が聞き取れない
ということが起きてしまいます。

ネイティブが話す英語は確かに速いですが
”速い”というだけではありません。
聞き取るコツがあるのです

その”コツ”を教えてくれるのが
ネイティブスピード

「ありがとうございます」

「あざーす」
になってしまうように

英語の文章も省略され、
文章全体で違う音になっているのです。

単語一つ一つを聞き取ろうとするから
わからない
速い

とパニックになってしまうのです。

文章がまとまって、どんな”音”になっているのか、
テキストを見ながら、
音声を聞いて学んでいきます。

よく使うフレーズ150
長文 12
短縮した単語が文章の中でどうなるか 43

そしてネイティブスピードで話すポイントも載っています。

長文も聞き取るだけでなく、
話す時の息の使い方のポイントとして、
“このくらいを一息で読む”というトレーニングもあります。

このネイティブスピードの仕組みがあれば
ネイティブの会話も映画もドラマも聞き取れるようになるかも

でも本当に理解するためには
これだけではなく、イディオムや単語の勉強もしてくださいね


ネイティブスピード


ペタしてね読者登録してね