『CDを聞くだけで英語が話せるようになる!』
よく聞く広告文句ですが
はたして本当なのか
ずっと聞いていることによって
耳が英語に慣れてリスニング力はある程度伸びるかもしれません。
単語やフレーズを覚えて会話力も上がるかもしれません。
それぞれの人の元々の能力やレベルによっては
聞くだけで話せるようになる人もいると思いますから
決して嘘ではないと思います。
ただ、本当に話せるようになるのかは疑問です
もし、この方法で効果がでるのなら
一日中韓国ドラマを見ている私の母は
今頃、ペラペラになっているはずです・・・
でも現状はいくつかフレーズは聞いてわかるみたいですが
なに一つ話せません
時代物だから話せても意味ない?
やはり話すにはそれなりのトレーニングが必要ですね
そして、リスニング力をつけるためにも
ただ聞くのではなく、ポイントに注意して聞く必要があります。
日本人にとって聞き取りにくい
母音や子音の音の違い、
日本語との違いなどに注意して聞くことで、
細かい部分も聞き取れるようになってきます。
ただ会話を聞かせるだけではなく
こういったところにポイントを置いた
『リスニングパワー』
お持ちの方は
必ずヘッドホンをして聞いてくださいね!
”聞くだけ教材”をお持ちの方も
なーんだ、効果ないじゃん
ってポイしてしまわないで、
活用法を考えてみましょう
例えば、ディクテーション。
聞こえてきたことを書き出してみるんです。
どれだけ正確に聞き取れるかのトレーニング。
そして、自分なりに訳してみる。
何度も日本語訳も聞いているかもしれませんが、
改めて自分の力だけで訳そうとすると
結構思い出せず、
これ、日本語でなんていうんだ??
っていうときがあります。
せっかく購入した教材、
200%活かしましょう
・・・他社の教材の活用法を教えてどうするんだ
Scott先生、ごめんなさい
あ、でも、本物のリスニング力を手に入れたい方はこちら
リスニングパワー


よく聞く広告文句ですが
はたして本当なのか

ずっと聞いていることによって
耳が英語に慣れてリスニング力はある程度伸びるかもしれません。
単語やフレーズを覚えて会話力も上がるかもしれません。
それぞれの人の元々の能力やレベルによっては
聞くだけで話せるようになる人もいると思いますから
決して嘘ではないと思います。
ただ、本当に話せるようになるのかは疑問です

もし、この方法で効果がでるのなら
一日中韓国ドラマを見ている私の母は
今頃、ペラペラになっているはずです・・・
でも現状はいくつかフレーズは聞いてわかるみたいですが
なに一つ話せません

時代物だから話せても意味ない?

やはり話すにはそれなりのトレーニングが必要ですね

そして、リスニング力をつけるためにも
ただ聞くのではなく、ポイントに注意して聞く必要があります。
日本人にとって聞き取りにくい
母音や子音の音の違い、
日本語との違いなどに注意して聞くことで、
細かい部分も聞き取れるようになってきます。
ただ会話を聞かせるだけではなく
こういったところにポイントを置いた


お持ちの方は
必ずヘッドホンをして聞いてくださいね!
”聞くだけ教材”をお持ちの方も
なーんだ、効果ないじゃん

ってポイしてしまわないで、
活用法を考えてみましょう

例えば、ディクテーション。
聞こえてきたことを書き出してみるんです。
どれだけ正確に聞き取れるかのトレーニング。
そして、自分なりに訳してみる。
何度も日本語訳も聞いているかもしれませんが、
改めて自分の力だけで訳そうとすると
結構思い出せず、
これ、日本語でなんていうんだ??
っていうときがあります。
せっかく購入した教材、
200%活かしましょう

・・・他社の教材の活用法を教えてどうするんだ

Scott先生、ごめんなさい

あ、でも、本物のリスニング力を手に入れたい方はこちら




