「カタカナは基本的に外来語を表す」

ということですが、
私たちが英語だと思っていたものが
実は和製英語、日本語英語だったというものがたくさんあります。

キーホルダー
シャープペン
ホッチキス
リフォーム
シュークリーム
.....etc


これらは全部英語ではありません

英語では上から順に

key chain
mechanical pencil
stapler
renovation
cream puff


となります。

最近、Scott先生と話していて知りました。。。

メールマガジンは英語ではない!

なんだか英語らしいし、
意味もあっているような気もするし、
まったく疑いをもっていませんでしたガクリ

英語では、

Newsletter

というそうです

また、携帯のメールも
メールとは呼ばず、
Text と言います。

携帯メールとPCのメールで区別しているのか
を聞いてみましたが、なんとなく・・・とのことぼー

ただ、PCの時は
I'll mail you.
のように言いますが、
携帯の時は
I'll text you.
と言っているので、
区別されているのではないかと思います。

携帯のメールは日本で言う、
ショートメールとかCメールのようなイメージなのかもしれませんね。

んー・・・
まだまだ日々勉強!






読者登録してね